※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひよこ⁂
ココロ・悩み

32週の妊婦が里帰りを検討中。同居中の義母とのストレスや実家の母の状況に悩み、育児環境に不安を感じています。

お世話になります。
完全な愚痴なのですが、ただ今32週で来週里帰りする予定です。
私自身は、義母の家に義母と旦那と3人で同居しています。
実家はそこから25分ほど離れています。

実家は父(入院中で4日まで病院が休みのため帰って来ています)
母(障害あり、目と足が不自由ですが仕事をしています)
姉(独身ですが仕事時間が不規則のため、帰りが遅い)
なのですが、年末に母が転倒し私はそれを目の前にパニックになり1日だけ実家に泊まりました。
顔?頭から転倒していたため救急に行きましたが、レントゲンなどの処置もなく、湿布など貼って下さいと言われました。
明日、総合病院に連れて行く予定です。(姉は仕事のため)

もともと私の家庭は仲が良く、親離れ子離れしていない家庭だと思います。
同居が始まってからも、ストレスが多く妊娠してからは義母からの小言もあり切迫の診断を三度受け、お盆辺りから2ヶ月ほど実家に帰っていました。
戻って来てからも慣れない生活から、情緒不安定になり何もないのに泣いたり、お風呂で1人で泣いたりしていました。
実家には週に2〜3回短時間帰っていましたが、夕飯作る時間までは帰って義母と一緒にご飯を作るようにしてました。

しかし最近はお腹も大きくなってきたのもあり、何をするにも身体がしんどく自分達の部屋の掃除や洗濯はするのですが食事の手伝いが出来なくなってきました。
水回りや台所はすべて一階のため、階段も昔の家なので手すりもなく先月も階段から落ちました。

実母は以上の事も踏まえて早く帰っておいでと言っています。
しかし今日義母との話で実母の話になり、「入院中のお父さんより、お母さん実母の方が手が掛かるね、病院連れてったり」
と言われました。
母は両目の視力がほとんどないのと、足が不自由なため最近は転倒が多く去年は2回転倒しました。
また病院に連れて行くときもなるべく私が連れて行くようにしています(義母は気にくわないみたいですが)
今年、手術もする予定ですがそれほど見えるようになる訳ではないみたいです。
しかし少しでも明るく見えるようになりたい、初孫を見たいと見えないながらも日々仕事に行っています。
私は昔から母がどれほど私達のために苦労を重ねて来たかも知っています。
今も私に肩身の狭い想いをさせたくないと遠慮して病院なども1人で行くと言っているのですが、私が心配で親離れも出来なく連れて行っています。

義母は以前に母の身体の事について私に言ってきました、私はその言葉を一生忘れることは出来ません。
今も悔しくて思い出すだけで涙が出ます。

話がそれてすいません、嫁いだ以上、その家の人間なり合せるのが当たり前なのは重々承知しています。
しかし義母も実母も同居の経験はなく、義母は毎日近くに住む義姉と孫に会いに行き家事をしているようです。
私はこの家に居るだけで息が詰まりそうです、お腹の子だけが救いなのですがこの環境の中で育てたくありません。

すいません、気持ちの整理が出来なく吐き出してしまいました。
不快な思いさせましたら申し訳ありません。

コメント

ckey

1番大切なのはあなたとお腹の赤ちゃんです。

嫁いだからと言って気にする事はありません。

ストレスで身体を壊したら、元もこうもないです。


ゆあさんが、心からリラックスできる場所を選んでくださいね♡


辛いですよね(><)
それがずっとは続かないから大丈夫です。

  • ひよこ⁂

    ひよこ⁂

    おはようございます、本当にお腹の子だけが心配です(>_<)
    今のところ元気に動いています、こんな質問にお返事下さりありがとうございます😊
    いつか抜け出せるように頑張りたいと思います(^^)

    • 1月4日
Keymy

状況は多少違えど似てるのでコメントしてしまいました。
わたしも実家から車で6時間程の旦那の義母と同居で妊娠するまではそれなりに上手くやっていたものの、妊娠してから義母の小言に悩まされ悪阻も酷かったので悪阻中1ヶ月実家帰らせてもらいました。その後また同居になりましたがストレスで張りが酷く入院一歩手前でした。そこで病院の先生と看護師さんに頼んで旦那に早めに実家へ帰らせてもらえるように言ってもらいました。義母はわたしが"妊娠関連"で実家に帰る事を嫌がっていたからです。お金の無駄だと言われました。
義母の家も一回にキッチンで、安静指示が出てたわたしは階段上り下りでもお腹が痛くなり張ってしまうので家事もろくに出来ませんでした。それも義母はよく思っていませんでした。妊娠は病気じゃないのにってよく言われましたよ…。それにわたしも自分の親の事を馬鹿にされたような言い方をされた事がありますが、その時の言い方、顔なんて死ぬまで忘れられないくらい脳裏に焼き付いてます。苦労して自分達を育ててくれた親に対して言われたら、悔しいですよね。すごくわかります…。
ストレスで赤ちゃんに問題があっては困ります。わたしもこんな環境の中で育てたくないって気持ちが強くて、赤ちゃん産まれたら旦那に義母との別居を提示しようと思います。別居出来ないと言うなら別れるつもりです。ゆあさんの状況的に大変かもしれませんが、自分(母体)がしっかり安心出来る環境でないと、それは後々赤ちゃんに伝わると思います。
義母の言葉はもう気にしないようにしましょう…そういう感情も赤ちゃんに伝わります。
それにわたしはゆあさんのお母さんは素晴らしいと思います。生活するのでさえ大変だと容易に想像できるのに、さらに頑張って働いていらっしゃるなんて…偉大です。なので義母の言葉を真に受けないで下さい。
長々と失礼しました🙇

  • ひよこ⁂

    ひよこ⁂

    おはようございます、コメント拝見しました。
    とても似ている状況に驚きました、私も最初に妊娠を告げた時に言われました、、
    実母よりも速く伝えたのに、初めの一言がびょうきじゃないと。実母はすごく喜んでくれました(>_<)
    子宮筋腫持ちなのですが、出血した際も筋腫があるからだ。
    階段から落ちた際も、アンタは良いけどお腹の子に何かあったら大変だと。

    旦那も義母と似た性格でたまにかばってくれますが、ほぼ義母に押されています。
    私がしっかりしなければいけないのは、重々承知なのですがやはり自分の家族の事を言われると溜まっている感情が爆発しそうになります。

    母に対してのお言葉ありがとうございます、人から見てどんな母であろうが私にとっては大事で大好きな母です(^^)
    yumさんのお言葉に本当に胸が熱くなりました😣
    yumさんもお身体本当にお気をつけ下さい、一緒に少しでも良い方向に向かいますよう頑張りましょう🙂

    • 1月4日
さくら

私もここでなにか相談したら嫁いだ身なんだから、義母を大切にしなさい見たいにいわれて、

自分がそうなったらそう思わないくせにとか、おもいましたよ。
日本はまだまだ古い考えの方多いですよね。
一番は自分がどうしたいかですよね。

耐えれるなら耐えたほうがいいけど無理なら、同居解消したほうがいいですよ。

犠牲の上の幸せは成り立たないので。

あ

私のお母さんは嫁いだっていつまで経ってもお母さんです。
今自分のお腹に赤ちゃんがいて守り、そだてているように自分もお母さんのお腹からそうやって生まれました、特別な絆があって当然ですし大切な存在ですよね☺️
実母の心配をするのは親離れどうこうではありません愛です😊
義母にも娘さんがいるならわかるはず。
でもなんだか意地悪ですよね。
お母さんとの関係、素敵だと思います☺️