※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝なくて悩んでいます。眠たいのか元気がないようで、ママも疲れています。元気に育つか心配です。皆さんはどうでしたか?

もうすぐ3ヶ月の男の子を育てています!
ほんと、昼間寝ません😂
寒くて外に散歩も行けず💧こもる毎日💦

ぐっすりというか、30分ぐらい寝てくれたらと毎日思います。
寝たら機嫌も少し良くなるんですかね💦
眠たいのか、機嫌のいい時間はあまりなく…。

ママの体力も限界に近い💧です。

そして、こんなに寝なくてちゃんと元気に育つのか😂
今だけど思いながらも💦毎日悩みます。
皆さんどうでしたか?

コメント

maru

夜は寝てますか?

夜寝てるならその分昼間寝ないことあると思います☺️
寝なくても育ちますよー!

上の子は昼夜問わずほぼ寝ませんでした。細切れでトータル1日5〜6時間ぐらい?ってぐらい寝ませんでしたがめちゃくちゃ元気です😁

下の子は夜10時間以上ぶっ通しで寝るので昼間はたいがい起きてます!
機嫌はあんまりよろしくないです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜は3時間~4時間寝てくれますね!
    朝は7時~8時ぐらいに起きますね💦
    夜寝てると、昼間寝ないことあるんですね😂
    上の子どもさん寝なかったんですねー💧やっぱり大変でしたよね?

    夜間はどのくらい歳月でぶっとうし寝てましたか?

    • 12月30日
  • maru

    maru

    毎日お疲れ様です!
    3〜4時間だとお昼間も寝てくれよ〜って思っちゃいますね😭

    上の子の時は毎日発狂してました😅
    泣き叫ぶ、抱っこしても泣き叫ぶ、ようやく寝たと思っても座ったら泣き叫ぶ、床に置くのなんか論外。その位置からずらすだけで起きてきてたので、なにかの障害があるのではないかと真剣に悩み検索魔でした!

    断乳した10ヶ月から夜通し寝るようになりましたが、いまだに隣にわたしがいなくなるとすぐ起きます🥲

    • 12月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと、思います。
    もう限界です。

    発狂するの分かります。イライラして、泣いて💦後悔して泣いてってかんじです。可愛いのに、なんでイライラするんだろって。
    皆そんななのかなー?色々あるんですね。

    • 12月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    10ヶ月かぁー
    そーなんだ、ママがいなくなるって分かるんですね😭

    • 12月30日
はじめてのママリ🔰

ほんと、思います💧
もう限界です。

発狂するの分かります😭
私は、泣きながらイライラして、
そして、後悔して泣いてます。
日中はずっと抱っこで何もできず。
離れて1人になりたいと何度思ったか💧
可愛いのになんでこんなイライラするんだろって!
皆色々あるんですね。

10ヶ月かぁー😭