※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

3歳のお子さんの反抗期について相談です。言うことを聞かないことが多く、せっかちなので待てない様子。口答えは少ないが、数分後にはやってくれることも。

3歳の反抗期。お子さんはどれくらい言うことを聞きますか?最近は7.8割言うことを聞かないです笑。私がトイレに誘うとドアの前まで来たのにそこで踊り出したり、聞いてないふりみたいな感じもあります😇聞いてないようで数分後にやってくれたりもします。なんせ私がせっかちな者で待てない😂😂
口答えしてくるとかはあまりありませんが、3歳のお子さんはこんな感じですか??

コメント

ぶどう

うちもそうでしたよ笑笑
聞いてないふりしたり踊ったり笑笑
今ではすっかりひょうきん者です😂😂

  • ママリ

    ママリ

    うちの子もお調子者、ひょうきん者系です😂悪さはほとんどしないですが、ずっと変顔したりボケまくってます😂😂このまま成長しそうです笑

    • 12月29日
なの

聞く時はわかったよ〜‼️って渋々💦
聞かない時はやらない理由を言い返してきます😅
聞いてないふり、スルーは2歳からです😑

私もせっかちなんで待つことがめちゃくちゃストレスです、外にいると耐えられるけど家の中だとイライラおさえられなくて🥲心の中で荒んでます、、

  • ママリ

    ママリ

    女の子は本当に口が達者ですよね😇回答ありがとうございます!

    • 12月29日
のん

はい、そんな感じです😊笑

最近になってわかったよーぅと言って素直に聞いてくれるようになりました!5回に1回は笑
私もせっかちなので急かしてます😂よくないですよねーでもイライラしちゃって!笑

  • ママリ

    ママリ

    2歳のイヤイヤも大変でしたが、3歳も手強そうで先が思いやられます😂

    • 12月29日