※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
お金・保険

甥っ子へのお年玉金額について相談です。以前は5000〜10000円だったが、今回初めて会う甥っ子に3000円ずつは少ないでしょうか?皆様はどれくらいあげていますか?

お年玉の金額について
私自身幼い頃〜高校卒業までは、5,000〜10,000円頂いてました。
旦那の甥っ子(0歳、3歳)がいるのですが、今まではコロナ禍で会えず今回初めて会うことになります!
お年玉を渡したいのですが、甥っ子1人3000円ずつは少ないでしょうか??
皆様大体いくらあげてますか??😅

コメント

R4

旦那の方は、全員一律1万円です😊🙌

私の方の家系や、私の従姉妹のお母さんとかからは、子供達に2~3,000円頂いてます💗

はじめてのママリ🔰

我が家は

未就学児 1,000
小学生  3,000
中学生  5,000

と決めています。3,000円は十分な額だと思います😊

はじめてのママリ🔰

0歳〜未就学児は2千円
小学生は3千円、中学生は5千円
高校生は1万円です!

はじめてのママリ🔰

未就学の時は3000円は多すぎるくらいだと思います✨
うちは1000円とかです!小学生になったら金額をあげると思います😊

ぶぅあ

私は旦那の姪っ子甥っ子(10歳、8歳)には毎年、旦那の見栄で1万円ずつあげてましたが、うちの子には3000円しかくれませんでした😂
なので旦那に自分の甥姪なんだから自分で準備して渡せと昨年から伝えたら5000円ずつになりましたww
私には毎回2万払わせたくせに🤣

私の考えで言ったら
未就学児2000円
小学生3000円
中学生5000円
高校生5000〜1万かなって思ってます🤔
じゃないと2人くらいならまだ良いけど5人とかになられたらめっちゃしんどいです🫠笑

deleted user

3000円位です☺️

誕生日が12月なので…
誕生日クリスマスお年玉兼用でいつも1万円あげます😂
なので大きくなっても変わらないかも😂

ママリ🔰

皆様沢山のコメントありがとうございます✨
またまとめての返信で申し訳ございません。
皆様のコメントを参考にさせていただきます!
本当にありがとうございました🙇‍♀️