※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

病気のため2人目を諦めた方の気持ちの整理方法について相談です。産後の体調悪化を理由に一人っ子を受け入れ、知人の出産報告で複雑な気持ちになっています。

御自身の病気が原因で2人目を断念した方はどうやって気持ちの折り合いつけましたか??

妊娠中は年子か2歳差で2人欲しいと思いつつ、一人っ子で思いっきりお金をかけてあげたい葛藤がありました
でも前置胎盤で帝王切開になり、もう一人っ子がいいって思っていた矢先、産後11日目に産褥期心筋症で緊急入院😣
2人目は禁止されていないけど、産後心臓が悪化するかもしれないということで一人っ子確定になりました

最近、知人の2人目3人目妊娠・出産報告を見ると嬉しい反面やっぱりモヤモヤしてしまいます😥

コメント

はじめてのママリ🔰

病気が原因で妊娠が難しいわけではないのですが、持病で頻繁に体調を崩すのと、治療の影響で体力も落ちてしまい、もう一人子育ては難しいと断念しました💦
元々2人欲しいと思っていましたが、娘一人に愛情もお金も時間もたくさんかけてあげられるし、これはこれでよかったと思ってます😊
習い事で3つさせてますが、金銭的にも余裕があるし、送り迎えも1人なら問題ありませんし、自分が多少体調が悪くても心に余裕持てます!

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます
    体力と金銭面めっちゃ大事ですよね😣
    お身体もご自愛ください😊

    • 1月3日
スピカ

何も問題はないの者のコメントですみません
産んだ娘が可愛すぎてこの子に全力をかけたい!2人目産んだら少なからず我慢させちゃうから産みたくない!って思ってます…子どもが大好きで産前は2人は欲しいなーと思っていたので我ながら驚いてます
ひとりっ子にせざるを得ない状況だと、兄弟を作ってあげた方が喜ぶのかなって葛藤に折り合いがつくので逆に羨ましく感じてしまいました
不快になってしまったら申し訳ありません

  • ままり

    ままり

    全然不快じゃないですよ😌
    コメントありがとうございます😊
    産んだ娘が可愛すぎるのめっちゃ分かります😍
    親バカにならざるを得ない🤣🤣🤣
    1人に全力になれるのって良いですよね🥰

    • 1月3日