
コメント

PIKO
ハンバーグや鳥団子、ホットケーキ、パスタ用のトマトソースとかミートソース、カレーとか冷凍してますが、1歳過ぎたらほとんど取り分けで作ってます✨味を薄くして先にお皿に入れてしまうか、薄めで作って自分の分をとって味を足すかすればいいので、だいぶ楽です🎵
PIKO
ハンバーグや鳥団子、ホットケーキ、パスタ用のトマトソースとかミートソース、カレーとか冷凍してますが、1歳過ぎたらほとんど取り分けで作ってます✨味を薄くして先にお皿に入れてしまうか、薄めで作って自分の分をとって味を足すかすればいいので、だいぶ楽です🎵
「離乳食」に関する質問
9ヶ月の子ですが、最近母乳が足りてないんじゃないかと思っています。 夜通し寝る子でしたが、8ヶ月から夜泣きするようになりました。夜中から朝方に1-3回起きて、授乳すると割とすぐ寝てくれます。(授乳なしでも抱っこ…
10ヶ月の男の子です。 高熱が6日下がりません。 経験された方、知識のある方、アドバイス下さい。 8月14日から40度を越える熱が出ています。一番高くて40.7度で、そこから15、16、17日も40度を超えています。 病院に行っ…
以前、義母とベビーダノンの話になって、プレーンってないんですかね?って話をしてました。 でも、ベビーダノンは砂糖入ってるかな?って義母が言っててどうなんですかね?って話で終わってました。 砂糖なしのプレーン…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
かき氷はじめました
ありがとうございます◟̆◞̆
たくさんストックされてるんですね!
トマトソース・ミートソースやカレーなんかは大人のを薄めたくらいですか?
まだ本格的に取り分けしたことなくていまいちどうしたらいいのかわからなくて💦
かき氷はじめました
すいません。
どれくらい薄められてるのか知りたいです( ˃ ˂ )
PIKO
トマトソースやミートソースは、味見して薄いなぁと思うくらいにしてますが、いつも計って作ってないのでどのくらいとも言えず…😅すみません😣
カレーは、大人のルゥを入れる前に別の鍋に子どもの分を取って、カレーの王子さまのルゥを入れてます✨
ソース類、カレーは一度に結構できるから冷凍にしているくらいです😉
煮物なら湯通し、炒め物なら薄くして先に取り分けて残りを大人向けに味付けすると簡単かと思います💡
元々濃いめの味付けが好きでしたが、子どものおかげで全体的に薄味になった気がします😆
かき氷はじめました
アドバイスありがとうございます◡̈♥︎
とっても参考になります!!
早速明日からストック作りに励みます✨
最近ネタ切れでBFに頼り始めてたので気合い入れ直します。笑
PIKO
グッドアンサーありがとうございます😆
と、言いつつ、レトルトのミートソースやカレーにしたり、時々コンビニのおにぎりに頼ってしまったり…💦1歳半過ぎたら余計にルーズになってきてます😵
私もなるべく手作り、気合い入れ直します!!
かき氷はじめました
いえいえそんな。なんだか安心しました◟̆◞̆笑
なんかママリのお母さんたちみんなすごい完璧にこなしてる感じがしてて…💦
私も力抜けるとこは抜きつつ、頑張ります✨