
コメント

退会ユーザー
パナソニックが人気ですが、イオンの割引で安かったので、
我が家はYAMAHAのパスバビーアンにしました🚲
バッテリーの持ちも良いし、前カゴありながら前子乗せ椅子もあるから荷物も積めるし、買って正解でした🙆♀️

tomona
ギュットクルームに乗ってます(^^)前かごあり、前乗せ後ろ乗せもできます。キーレスなのでめっちゃ楽ですよ✨✨電池の持ちも順調です🤗🌈
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
キーレス😳車みたいに操作できるんですね、すごい✨電動自転車のこと何も知らなくて、初知りです!!
バッテリー持ちかなり重要ですね、、!
お店行って試乗してみようと思います🚲- 12月28日
-
tomona
キーレスのものは、キーはカバンに入れておけば連動してハンドルのところのスイッチを入れるとロックが外れるので、荷物多いときとか子供が自分で鍵開けてみたい!とかなったときも楽なのでおすすめです😊🌈
- 12月28日

ままりーの
YAMAHAのパスバビーアン乗ってます😊
坂道の多い地域に住んでいて、地域の特徴知ってる店員さんにおすすめされましたし実際周りに乗ってる方もYAMAHA多いです。
発進するのもアシストしてくれるのですが、緩やかな発進なので怖くなく、坂道があるならおすすめします💡
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
坂道に強いのは助かりますね😳我が家の周辺は今知る限りは坂は無さそうですが、電動自転車になったら長距離移動になりそうなのでそこ強いと有難いです✨
発進する時もアシストしてくれるなんて、、もう自転車自体5年ほど乗ってないので不安なんですが安心できそうです😂- 12月28日

ままりん
ギュットクルームです!
子供の乗せ下ろし等は正直どの自転車でも大差はないのかなぁ?って思ってますが、キーレスは本当に楽です😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
乗せ降ろしはそんなに大差ないんですね😳
そしたら操作しやすさなどを重要視してみます!
キーレス、子どもと荷物で手がいっぱいいっぱいなのですごく助かりそうですね✨- 12月28日
-
ままりん
キーレス、おすすめですよー!いちいち鞄をあさって鍵探ししなくて良いし、無くす心配もありません😂
後ろのチャイルドシートの肩ベルトが自立式なのが個人的にはすごく画期的だなと思ってます😳
あとは自転車でお買い物も行くなら前カゴ有りは必須かと💡- 12月29日

はじめてのママリ
うちはパナソニックギュットアニーズです。うちはキーレスではないですが、鍵があると面倒ですね😂

はじめてのママリ🔰
ギュットアニーズです!
ギュットクルームと迷いましたがクルームは子供の座席部分が小さくて、うちの子は大きいのであニーズにしました!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
YAMAHAいいですね!結構皆さんお持ちなんですね☺️そういえばこの間自転車屋さんで見て気になってました😳
お店によって割引とかも違いますもんね!チェックしてみます✨