※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

お子様の血液型がRh -の方へ 出産後、血液型B -が分かりました。特に気をつけることや、上の子の血液型についても検査をお勧めします。

お子様の血液型がRh -の方に質問です。
今月2人目を出産し、血液型がB -ということが分かりました。
珍しいということは知っていて、いろいろと情報を集めたりしているのですが、何か特別気をつけることはありますか?
また、上の子はまだ血液型を調べていないので分からないのですが、
私がA型、夫がB型なのでAB型とかだともっと珍しいので怪我などしたときに怖いでしょうか?💦
血液型を上の子も調べた方がいいですよね?💦

コメント

ママリ

輸血が必要な場合など、普通の人とは違うので、大変だと思いますが、今のご時世昔ほどではないのかなあと思います!

はじめてのママリ🔰

わたしの幼馴染がAB-です!
マイナスって珍しいですよね😳
小学校から同じですが、名札とランドセルには必ずマイナスのことを書いてました!
あと大人になってからは、保険証と運転免許証にも書いてるって言ってました!

お子さんであれば母子手帳見れば分かるでしょうけど、、
保険証などにも書いておかれると万が一の時にわかるかな?と思います!

はじめてのママリ🔰

普段は特段ないですが、輸血が必要な怪我や手術が必要な状態になった時注意が必要です。
あと、お子さんにもあなたは血液型がこうだから、お医者さんに掛かるときは自分で言うのよと伝えておいた方がいいかと思います。大人になったらぜひ献血に行ってください✨

★りぃか★

私自身マイナスですが、特別何かに気を付けたことないです😅💦
子供も下の子はマイナスです😥💦
怪我や手術で輸血が必要な時には注意が必要ですが💦
あと、女の子の場合妊娠・出産する時に、お腹の子がプラスだと抗体出来てしまう可能性あるので予防で免疫グロブリンという注射を妊娠中と産後打ちましたよ😃