※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

排卵日以外の妊娠の可能性について教えてください。排卵日以外のタイミングで妊娠する可能性はあるでしょうか?

すみません無知な為教えてくださいm(_ _)m
排卵日以外の妊娠の可能性はどのくらいなのでしょうか?
私は妊娠希望です。
排卵日以外はタイミングをとっていません。
最近は疲れてしまって、排卵日にもタイミング取れないことが多々あります…。
もしも、排卵日以外にも妊娠の可能性があるのなら、出来る時にタイミングとるのもいいなと考えてます。
無知で恥ずかしい質問ですが教えてください🙇‍♀️

コメント

しらたま

排卵日に夫婦生活をしても妊娠の確率は低くなります。
一番妊娠率が高いのは、排卵日の2日前です。
妊娠希望であれば、排卵日の2日前は必ず、出来れば2-3日おきにコンスタントに夫婦生活をとる方が妊娠率は高いです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね☺️
    教えて頂きありがとうございます!!
    ちなみに、排卵後?(生理前)は妊娠の可能性ってほぼ0でしょうか?

    • 12月28日
  • しらたま

    しらたま

    妊娠率0になるわけではないですね~
    ただ排卵日2日前よりガクッと下がるのは分かってます!
    排卵日もクリニックで診てもらっているわけでないのなら、いつかが分からないのでズレる確率も高いですね🤔

    • 12月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに私はルナルナで見てるくらいなので、本当に適当です😂
    ズレる可能性は大いにありまますね💦
    教えて頂きありがとうございました(*^^*)

    • 12月28日
ママリー

卵子は排卵したら24時間ほどしか生きられません。精子は1週間ほど生きる場合もあります。
なのでちょうどそのタイミングが合ったところで妊娠できます。

排卵日の数日前に行為をしていれば、生き残った精子がたどり着きますから、そういう意味では排卵日以外でも可能性はあります。

また、排卵検査薬や病院で診てもらってる場合は別として、排卵日はずれる可能性があります。なので予想していた排卵日とは違うところで妊娠する場合があります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    排卵日の数日前にタイミングをとるのがベストなんですね😳
    ありがとうございます!
    ちなみに、排卵後(妊娠前)の妊娠の可能性はほぼ0なのでしょうか?

    • 12月28日
  • ママリー

    ママリー

    排卵した日が確実なのであれば0ですね💦

    • 12月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういう事なのですね、教えて頂きありがとうございます(*^^*)

    • 12月28日
□emiyu□

排卵日が確実でないなら、排卵日以外もタイミングとった方が可能性はあると思います😊

実際私の今回の妊娠が生理前のタイミングで妊娠しました!排卵がズレて生理予定日頃に排卵したみたいです😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😍
    教えて頂きありがとうございました!

    • 12月29日