※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

子どもに怒鳴ったり叩いたりしたことはないが、落ち着いた口調で注意すると子どもは理解しやすい。甘やかしていると感じるか不安。シングルで父母役を果たすのは難しい。

素朴な疑問です。

お子さんの年齢にもよると思いますが…
お子さんを怒鳴ったことや、叩いたことありますか?
反対に一度もないって方もいらっしゃいますか?

私は子どもが悪いことをしても、落ち着いた口調で注意しています。
子どもは、落ち着いた雰囲気で言われると、あ…となってやめます。
理由は、自分自身が怒鳴られて注意されたり、叩かれて注意されるのが嫌だと思ってたからです。
自分がされて嫌なことはしたくないという単純な理由です。
あとは、イライラするのも疲れるので💦

側から見たら、甘やかしてるという感じになるのでしょうか?
シングルなので、父役母役どちらもしないといけないのですが、難しくて…

コメント

ha

4.5歳になってから怒鳴る事が出てきました💦それまでは諭すように言っていましたが、年齢が上がるにつれて口が達者になって諭すように言っても聞かなくなってきました。
でも叩いた事は一度もないです!今後も叩く事だけは絶対しないつもりです。

怒鳴らない叩かない=甘やかしているとは違うと思いますよ!

  • ママリ

    ママリ

    年齢が上がると、子どもも素直に聞くだけでなくなってきますもんね…
    3歳と5歳ではだいぶ違いますよね💦
    出先では、結構大声で注意?怒ってる?親を見かけるので、皆の子育てどんな感じなんだろうと思ってました。
    私も同じく、叩くことは今後もしたくないです。

    • 12月28日
ママリ

よく言いますけど、怒るのと叱るのは違いますよね。
怒鳴ったり叩いたりは感情的になって怒ってる時だと思うので、それをしないからと言って甘やかしてるとは思わないです。

私は叩いたことはないですが、最近は仕事が立て込んでいて時間がない中上の子が行動にうつさないと怒鳴ってしまってました😔
できれば怒鳴りたくないですし、以前のように諭していきたいと思っていますよ。

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね…
    まさに最近、怒ってるんじゃなくて注意してるんだよ、とよく子どもに説明しています。

    怒鳴ったことのあるお母さんたちも、子ども生まれる前は怒鳴ったこともなかった女性たちなんですよね、きっと🥲
    仕事の忙しい時や体調悪い時はしんどいですよね😭

    • 12月28日
ママリ

上の子が小1なので、7年間の育児経験しかないですが、今のところ手を出したり怒鳴ったりはないです💡
元々怒鳴るタイプではないのと、怒鳴ったところでなんの効果もないと思ってるので、淡々と注意する感じです!
その方が子供もすんなり聞いてくれるので怒鳴るより楽だと思ってます😊