※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

YouTubeで低出生体重児に関する動画を見て不安になりました。娘は正期産で生まれましたが、2260グラムで低血糖もありました。

YouTubeで低出生体重児は多動傾向やIQが低いといったテーマの動画がありました
娘は正期産でしたが2260グラムで生まれました
低血糖もあったようです
気にしてもしょうがないことなのですが不安になってしまいました😭

コメント

みん

そうなんですか?うちの下の子が36w6dの2242gでした。🥺気にしないようにしましょう!!!普通に生まれていても多動傾向な子ってたくさんいますよ!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体重近いですね!
    ざわつきますがなるべく前向きに考えます😂

    • 12月28日
  • みん

    みん

    昔は多動とか発達とかそういう言葉自体なかっただけで、昔も今も変わらずそういう人ってたくさんいると思います😅😅その時はその時でアプローチ方法ありますし、まだ10ヶ月だしそんな事考えずたくさん可愛がりましょ💕💕🥹

    • 12月28日
初めてのママリ

そうですよね。5人に1人の割合と担当医に聞きました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結構高い割合ですね🥲

    • 12月28日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    ヤフーニュースでも小学校でもクラス5人いるって記事ありました!

    だから間違ってないのかなと思ってます。

    • 12月28日
ミッフィ

そうなんですか?下の子が32週で2000未満でした🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    低出生体重児って調べると色々出てきて何を信じていいのか🥲

    • 12月28日
  • ミッフィ

    ミッフィ

    そうなんですね😢でも気にしたところでどうにもできなそうなので愛情いっぱいで頑張って子育てしましょう😭💓

    • 12月28日
はるな

多動傾向か自閉傾向ってもともとみんなその傾向は持ってるそうですよ😊
長男が診てもらっている小児科医はそう言ってます。

私自身1900gの未熟児で生まれましたが特に問題なく大人になりました😊

はじめてのママリ🔰

もうだいぶ前の投稿ですが、、。

息子が40週で2300gで生まれました。発達はゆっくりで今療育に通っています。IQは73で軽度知的障害ですが、今のところ普通級に入れる予定です。