※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
新米まま🔰
お出かけ

【1歳10ヶ月差 A型ベビーカー必要でしょうか?】来年7月に第二子、出産…

【1歳10ヶ月差 A型ベビーカー必要でしょうか?】

来年7月に第二子、出産予定です。
第一子の際は秋生まれ、ということもあり半年間は抱っこ紐→B型ベビーカーの流れでした。

特に不便も感じなかったのですが、第二子は夏生まれ💦第一子ベビーカー、第二子抱っこ紐だと熱いですかね!?やはりA型ベビーカー必要でしょうか?それとも二人乗りベビーカーが必要でしょうか?💦

普段はベビーカーで毎日公園や買い物に行きます。車はありますが、運転苦手な為あまり利用しません💦第一子の際はネットスーパーをよく利用していたので産後1-2ヶ月はまた利用したり、暑い時期は公園ではなく室内の支援センターでしのごうかな…とも悩んでます🥲

2人のりベビーカーは賃貸のためスペースもかぎられているので出来たらあまり…💦と思ってます🥲

コメント

deleted user

年子で3人いますがB型ベビーカーのみでなんとかなってます。笑
夏生まれなら少なくとも生まれて1ヶ月は外にほぼ出ないだろうし、出たとしても長時間は難しいと思うし、そうしているうちに多少気温は下がってくるのかなーって思います。
我が家は通年ベビーカー(次女が座り長女がステップに乗るか歩く)に抱っこ紐(末っ子)です。
もし生まれてからやっぱり欲しい!ってなったら二人乗り買うといいと思います。

  • 新米まま🔰

    新米まま🔰


    年子で3人なんて尊敬します!😂それでも3人育てられたなら希望が湧いてきました💪笑

    そうですよね😄できるだけ暑くない時間やネットスーパー等上手く利用していこうと思います!我が家もいずれはステップを検討すればいけるかな〜と思ってました🥺必要に感じた時に検討しようと思います✨

    • 12月29日
イリス

B型があるならそれでいいと思いますよ。
どうせ上の子が乗ることになるなら、機動性高い&コンパクトなほうがいいです。

  • 新米まま🔰

    新米まま🔰


    ごもっともですね!😂
    下の子は抱っこ紐で暫く様子をみようと思います🥰

    • 12月29日