※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

義実家に帰る際の子どもの食事について相談です。義実家の濃い味付けに困っています。おかずのアイデアを教えてください。

義実家に帰る時って、子どものご飯どうしてますか??

娘は1歳なので普段は取り分けたり別で作ったりしています。
帰省用にベビーフードも買っておいたんですが、試しに前よく食べてくれた物を昼にあげたら一口も食べてくれませんでした😭
普段食べるバナナなどフルーツ系は義実家によくあるのでそれをあげて、主食はふりかけご飯やおにぎり、パンをあげようかと思いますが、おかずはどうしたらいいでしょうか?
実家ならあれこれ言えるんですが義実家となると言い辛くて💦
あと義実家の味付けはかなり濃い目なので取り分けも、うーん…と思ってしまいます😥
皆さんどうされてますか??

コメント

うないも

数日間だけならおかずはあげずに主食や果物だけにします。
味が濃いものはあげたくないですもんね😀💦
義実家でのごはん気を遣うから面倒くさいですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多分5〜6日間いる予定で💦
    義母は優しいんですが、これ食べる?あれ食べる?って感じなので断る時に「味が濃いのは…」って言い辛くて🥲
    味噌汁を冷ましたいからってことで水で薄めようかな😂笑
    義祖母なんて自分の口で薄皮を剥いたみかんをあげるんですよ…
    目が離せません😭

    • 12月28日
  • うないも

    うないも

    結構長いですね😭
    味噌汁は薄めるのアリですね👍
    具沢山の味噌汁だと栄養とれそうですね。
    なんとかベビーフード食べてくれるといいですけど💦
    私も1年ぶりに義実家2泊で、今のところ娘のごはんどうするか聞かれてないのでとりあえずふりかけやパンを持参予定です😀💦
    2歳だからまだいいですけど、食べムラもあって難しいです😅

    • 12月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一応ベビーフードも持ってってみます😂
    ふりかけ、パンは必須ですね!
    その時によって食べてくれたり食べなかったり…難しいですよね😓

    • 12月28日
deleted user

長女のときはbfを持って行ってましたが、それを見た義母が離乳食を作ってくれるようになったのでお願いしちゃってます🥹❤️取り分けできるおかずはあげてます。うちも義母の料理は味が濃いんですけど、味付け前に取り分けてくれるようになりました!

数日間だけならバランスはあまり気にせず、あるものや食べれるもので済ませてもいいと思いますよ!

私は気休め程度ですが野菜や果物のピューレを持って行ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お義母さま優し過ぎます!!🥺
    味付け前に取り分けてくれるとありがたいですね!
    手伝いつつ味付け前の取り分け狙ってみます!笑

    ピューレいいですね💡
    以前あげたら飲んでくれなかったのでまたチャレンジしてみます☺️

    • 12月28日
  • deleted user

    退会ユーザー


    いろいろやりたいタイプの人で、大人とは別メニューでお好み焼きとかシチューを作ってくれたりするので、本当に助かってます😂❤️

    ピューレは好き嫌いあるかもしれませんね💦うちはコストコのをあげてるんですけど、長男と次女は好んで飲んでますけど、長女は最初からまずそうな顔をしてて今でも欲しがりません(笑)

    • 12月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃいいですね!!
    もし預けるってなっても安心できますね🌟

    うちも前コストコのをあげてました!
    あれ見た目はうーんて感じですよね😂笑
    使ってないのがたくさん眠ってるので、久しぶりにあげてみます💡

    • 12月28日
stm

納豆、ふりかけ、海苔とか出してもらったり、これならいけるかな?ってものを選んで食べさせます😅豆腐とか、味噌汁を薄めるとかしてあげてました🥹👍
1人目の時はとくに嫌で、夫に、これは味濃いから無理って言って?ってこそっと言ってました😂
緑茶とか飲ませようとするのも嫌で、麦茶にしてほしいって夫に言ったら、次行った時から麦茶になりました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さんに言ってもらうのいいですね!
    緑茶は困りますね😂
    義実家は茶色いお茶なんですが何茶か分からないです笑
    旦那に協力してもらって乗り切ってみます!

    • 12月28日