
子育て中にオススメの車を探しています。燃費と収納が良く、かわいらしい車がいいです。スペーシアが第一候補です。他にもタントやキャンバスも検討中です。
カテゴリーに迷いましたがこちらで質問させていただきます!
今、私は水色のキューブに乗っています。そろそろ古くなってきたので買い換えたいのですが、子育て中にオススメの車ってありますか?
なるべく燃費が良くて維持費など、経済的なものがいいです。
主人はウィッシュに乗っています。なので、大きくなくていいのですが、着替えとかさせるには空間が広い方がいいかなとは思います。
平日は私と子供が乗り、土日は主人と3人で乗ります。
今後2人目も希望しています。
試乗したのは、スペーシア、ウェイク、Nボックスですが、ウェイクはちょっとゴツくて。Nボックスが良かったのですが、乗って見たら意外とエンジン音が大きく、収納は少なめでした。気になるのは、あと、タント、キャンバスあたりです。
スペーシアが今の所第一候補です。燃費と収納とかわいらしさで(笑)
みなさんのオススメ、その車の良いところなどぜひ教えていただきたいです!
- つきのしずく(7歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
私はデイズルークスに乗っています!
後部座席を後ろに下げると荷物を積めるのが少なくなりますが、後部座席が広々します
また私が小柄なためか首をかしげるだけで立って子供のお世話ができます
燃費は良いかはまだわかりませんが、前はBbに乗っていまして、それよりかははるかに良いと思っております!
ご参考までに\( ˆoˆ )/

ちゃま
私は現在デイズに乗っています。あと2年したら買い換えをするのですが
エクストレイルにする予定でーーーす◎
-
つきのしずく
エクストレイルいいですよね!前、レンタカーで借りましたが、大きいけど運転しやすかったです!
回答ありがとうございます。- 1月3日

あんにゃー
うちはウェイクです〜
確かにごついですが、荷物がたくさん載るのを第一に考えました。
その辺のトールワゴンひと通り調べましたが、やはりウェイクが一番でした!
下の収納を開けるとベビーカーが縦に入り、更に両脇に荷物がはいりました。それでも高さに余裕があるので後ろもよく見えますよ。
燃費は、最初仕事や遠乗りで乗ってて18〜9kmくらいでしたが、妊娠出産してからは近場しか乗らないので14くらいになってしまいました。でも今まで乗っていたコンパクトカーより良いです。
-
つきのしずく
軽なのにキューブより大きい感覚でした!
ダイハツの人に、「小さい子の子育て中なら、タントで、中学生以降の子持ちにはウェイクがオススメです」って、タントに見向きもしないでウェイクの試乗お願いしたら、言われました(笑)あとは、アウトドア派の方だと色々積んで出かけられるからいいみたいですね!
後ろが見やすいっていいですね( ^∀^)- 1月3日
ちゃま
ルークス良いですよね◎
最近はツートンルークスが良いなと思いますが、今更買い換えにならずでww
横より失礼しましたm(__)m
つきのしずく
回答ありがとうございます!
ルークス、形もカラーもいいですね٩( 'ω' )
ただ、日産車が、エンジンがかかりにくいことがあって…うちの姉も日産車ですが、やはり同じで日産に相談したところ、日産車はそういうところがあるみたいなことを言われたみたいで、主人に次は日産以外って限定されちゃいました(笑)
中も広そうでいいですね〜(*´∀`*)