※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

仕事後は資格の勉強をしていたが、今は趣味が見つからず悩んでいる。テレビや本、お酒もあまり興味がない。他の方はどんな過ごし方をしているのか気になる。

息抜きや自由時間、何をしていますか?

独身の頃、仕事が終わったら資格の勉強をしていました。
その生活が染み付いているのか、ワーママとなった今でも勉強を続けています。
先日、資格試験が終わって一区切りつき、少し勉強から離れよう…と思ったのですが、特にやりたいことがないことに気付きました😅

テレビはそこまで見ない方で、毎日何時間も見たいものはありません。映画やドラマも集中力が切れて見続けられません…。
YouTubeもダラダラ見ることはありますが、ある程度で飽きます。

本も読もうと思えないし、お酒も飲まないし、甘い物を食べるのは好きですが毎日は食べません。

ふと、他の方はどういう過ごし方をしているんだろう?と気になり、投稿させてもらいました。
ぜひ教えてください!
このままじゃ、老後に趣味がなく心配です😅

コメント

みき

switchやってます😂   

  • ママリ

    ママリ

    なるほどー🤔
    ゲーム持ってないんですが、ハマると楽しそうです✨

    • 12月28日
うー

旦那がゲームやってるのを横から茶々入れたりしてます😂
一時期は裁縫やレース編みをやってました!

  • ママリ

    ママリ

    裁縫やレース編み、いいですね!
    手先を動かすと良い気分転換になりそうです☺️

    • 12月28日
ママリ🔰

私は定番?ですが録り溜めたドラマを観たり,本や雑誌を読んだり,冬なので編み物したくなってお人形用の服を編んだりしています😌
大人の塗り絵なんかも好きなので,もっともっと時間があったらやりたいです!!

  • ママリ

    ママリ

    大人の塗り絵、最近よく見ます🫢
    ジッと集中してやれる趣味は、どんどん時間が過ぎてしまいそうですね🤣

    • 12月28日