![mamari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子どもの弁当作りに苦戦中。キャラ弁はNG。手作りは玉子焼きだけ。他の手作りアイデアは?ミートボールやブロッコリーは入れる予定。保育園の先生に笑われそう...
あした子どもに初めて弁当を作ります...
ただでさえ料理苦手です😭キャラ弁は作れません💦
ちなみに1歳と3歳の男の子です!
手作りのレパートリーは玉子焼きしかありません😭😭
他、手作りできるものはないですか??
このままだと冷凍食品まみれの弁当になります...
ミートボール、ブロッコリーは入れる予定です。
冷凍食品はあります。
保育園の先生に、レベル低っ!って笑われそうです...
- mamari(1歳9ヶ月, 3歳8ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ごはんをおにぎり🍙にしたりピックがあればそれでミートボールに刺したりしたら充分可愛くなると思います😊💕
あと玉子焼きも切り方でハートにできますよ🎵
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちもキャラ弁なんて凝ったのしてません🙆♀️不器用なんで笑
茹でたにんじん、お花型に繰り抜いたり、おにぎりに海苔パンチで顔を付けたり、キャラクターのカップやピックを使ったら、それなりにかわいらしくなります!
あと、くるくるサンドイッチ、よく作ります。
卵焼きとかハムとかをサンドしてくるくる巻いてピックで止めたら子供喜んでました。
良かったら検索してみてください。
![みわ30](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みわ30
ちくわにチーズやきゅうりをいれて小さく切ってピックで刺すとか
カニカマそのまま入れたりもしてました。あとは魚肉ソーセージも使ってました。
先生から、今日のお弁当、カニカマから食べてました〜とか言われてました。恥ずかしいけどお弁当は子供の食べれるもの、好きなものばかり入れてました。(幼稚園は給食でお弁当は滅多にないので)
ブロッコリー、ミートボール、卵焼き、コロコロおむすびでたぶんいっぱいになると思うので、気にせず作ってあげたら大丈夫です!
食べれば良しってことで。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
キャラの海苔を使うくらいで、私もそんな凝ったの作りません。
日頃食べない冷凍食品も貴重ですし、私なら冷凍食品で喜びますので。
卵焼きと、ウインナーとミートボールと野菜(冷食)と鮭くらいです。
年齢も年齢でそんなに食べないですし...鮭はバランスみてご飯の上にほぐしたりすると彩りいいですよ。
mamari
2人ともおにぎりにすると
悲惨なことになるので
ふつうのご飯にするつもりです!
でも、大きくなったらそれしたいです✨
ピックは用意してなくて...😭
喉に刺さったりしないですか?💦
いつもなにを手作りされてますか??
はじめてのママリ🔰
なるほど!悲惨になっちゃうんですね😣ならふりかけですかね?💕
ちゃんと保育園の先生が見てくれてるので大丈夫だとは思いますが心配なら避けておいた方がいいかもしれません😭💦
私も玉子焼きぐらいですよ!あとミートボール、ウインナー、ブロッコリー、冷凍のエビグラタン
100均でお弁当グッズがかなり売っているのでそれに頼ってある程度可愛くしたりして頑張ってます💦
そもそもお弁当箱小さいのであまり入らないです🥺