※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐰♡
お金・保険

家を連帯債務で購入し、確定申告は自分で行うと言われていますが、ふるさと納税は関係ないでしょうか?

制度などに詳しい方教えてください。
今年家を買いました、ペアローンではなく
連帯債務という形で購入し
上物だけ持ち分がある形となります。
このような場合確定申告は自分でやると
ハウスメーカーより言われていますが
ふるさと納税は特に関係ないでしょうか?😭😭

コメント

ポポラス

住宅ローン控除が、所得税だけで控除し切れる額ならふるさと納税は関係ありません。

収入に対してローンが大きくて控除しきれない人は影響します。

  • 🐰♡

    🐰♡

    その控除し切れる額かどうかはサイトなどでできるのでしょうか?😔

    • 12月27日
  • ポポラス

    ポポラス

    所得税額は源泉徴収票に載ってますよ🫡

    • 12月27日
  • 🐰♡

    🐰♡

    まだ今年の分の源泉徴収をもらってないのですが無理でしょうか?
    それとも去年のでしょうか?

    • 12月27日
  • ポポラス

    ポポラス

    去年と年収や控除などが一切変わってなければ使えますが、去年のやつしかないなら今年の給与明細使って計算はできますよ😌

    • 12月27日
  • 🐰♡

    🐰♡

    そうなのですね!!
    今確認したら1.3.9月の給料明細がないです😭😭😭
    おまけに医療費控除もあって頭のなかぐちゃぐちゃです。。笑笑

    • 12月27日