※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
プチ
その他の疑問

タブレットの解約で、本体料金未払いでも返さなくても大丈夫ですか?

タブレットを解約をするんですけど、本体料金を払い終わってないんですけどその場合はタブレットを返さないといけないんでしょうか?

コメント

ままり

一括請求されると思います💡

  • プチ

    プチ

    残りを支払いをしないといけないッて事でしょうか?

    • 12月27日
  • ままり

    ままり

    そうです!タブレットはレンタルじゃ無いんですよね?
    でしたら分割払いで購入してるので途中解約するなら残金を一括払いです。キャリアによっては途中解約の違約金もあるかも?
    問い合わせると、違約金発生するのか、いつ解約すればそれがかからないのか等教えてくれると思います💡

    • 12月27日
⭐︎

ダブレットの返却は無いですよ。
本体料金の支払いを一括か分割かで支払いをしていく感じです。

  • プチ

    プチ

    残りをッて事でしょうか?

    • 12月27日
  • ⭐︎

    ⭐︎

    そーです

    • 12月27日
  • プチ

    プチ

    タブレット本体を返却したら残りは支払わなくてもよくなるんですか⁉️

    • 12月27日
  • ⭐︎

    ⭐︎

    返却とかやってないと思いますよ😅

    • 12月27日
  • プチ

    プチ

    支払いをしてから解約の方がいいッて事なんでしょうか⁉️

    • 12月27日
  • ⭐︎

    ⭐︎

    どちらでも同じ事ですよ。
    本体代金の残りは支払うので。
    支払い後に解約するならば、その分基本使用料などはかかるので、ダブレットの使い方次第じゃないですかね。
    家のwifiとかでしか使用しないのであれば解約しても問題ないだろうし、キャリアの電波も使用して外でも使いたいのであれば使用料はかかりますが解約は後で、って感じですよね。

    • 12月27日
𝙔𝙪𝙝𝙞

レンタルしてるわけではないですよね?💦返却っていうシステムがそもそもないと思います🥲
解約したら残りの割賦代金を一括か分割で支払うしかないんじゃないでしょうか🤔
買い替えなら下取りという形で引き取ってはもらえると思いますが、解約ならそれもないかと💦
いらないならご自身で売却するしかないと思います🥲

  • プチ

    プチ

    レンタルではないです。

    • 12月27日
  • 𝙔𝙪𝙝𝙞

    𝙔𝙪𝙝𝙞

    普通のローン(クレジットの分割払いとか)と一緒ですよ🥲
    商品を買って分割払いを選択したとして、使うだけ使っていらなくなったので商品返します、残りの金額払わなくていいですよね?って出来ないですよね🥲?
    それと一緒です💦

    • 12月27日