※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠後に頭痛が出る方いますか?15週目で日中鈍痛があり、睡眠不足や悪阻の可能性も考えています。同じ経験の方いますでしょうか?

今まで頭痛持ちじゃなかったのに妊娠してから頭痛がするようになった方いますか?
現在15週目なんですがたまに日中まあ我慢できるかなぐらいの鈍痛がしてたまりません😢
睡眠不足も関係してるのかな、と思いつつ悪阻の一種なのかなとも思ってます。。
同じような方や経験された方いますでしょうか😭💦

コメント

ぴあーぬ

私も吐き気の他に、頭痛があり、悪阻なんだろうな〜と思って耐えてます💦
まだおなかが大きい訳では無いのに、体の置き場が分からずすっきり寝れていなくて、首周りのコリもありそうです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうなんですかね💦
    吐き気も一緒に来るのってきついですよね😣💦
    確かに私もやっと少しだけお腹が出てきたかな?というぐらいでまだまだなんですが、なんとなく仰向けがちょっとキツイかなという時横に向いて寝てたらそれもキツくなる...の繰り返しです😂
    お互いきつい時期ですが乗り切りましょう😭

    • 12月27日
ママーリマーリ

つわりの一種だと思ってました!
私の場合は、コーヒー一杯飲むと良くなりましたよ☕️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそうですかね...もう少し我慢できたらなおるかなと私も期待してしまってます😢
    コーヒーが昔から飲めないので、紅茶とかで試してみようかと思います☺️✨

    • 12月27日
えるさちゃん🍊

頭痛ありましたよ🤣
冷えピタ貼ったり紅茶飲んでました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり結構皆さん経験されてるんですね...!
    たくさんの方にそう回答もらえてなんだか心強くなってきました😂
    痛いけど我慢出来る頭痛だから、無理しない程度に過ごそうと思います✨

    • 12月27日
ayu

私は1人目出産後から
偏頭痛になりました。。
妊娠中ですがたまに
カロナールに頼りながら
うまく付き合ってます🙆‍♀️
私は妊娠するとなぜか眠りが浅くなって余計に頭痛することもあります😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出産後からということもあるんですね😭
    カロナールって調べたらロキソニンとかよりは柔らかめの薬みたいですね💡
    眠りが浅くなるのも悪阻の一種なんでしょうかね😂
    今は我慢の時かなぁ。。😢

    • 12月27日
mioママ🍒

私は夜中頭痛で眠れなくなるほどです 😭😭
担当医に相談したら カロナール処方してくれるとおもいます 😌😌
お辛いと思いますが がんばって乗り越えましょ〜 🥺🥺🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜中の頭痛は嫌ですね😭
    眠れないのと痛いのでどうしようもないですよね💦
    やっぱりカロナールは効くんですね💡
    ともべびさんも冷えないように、お互い頑張りましょう☺️✨

    • 12月29日