※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
amama
子育て・グッズ

離乳食中期で、食べた後に飛ばすような仕草がある。固形物が苦手なのか、遊んでいるだけなのか分からない。ぶーし始めたらやめるべきか、周りが散らかってもあげるべきか、対策はあるでしょうか。

離乳食中期です。
最近口に入れたあとぶぅーーー🥴として
いろんなものが飛んできます。
口は開けるし初期の頃はなんでもパクパク食べてるので
固形なのが嫌なのか遊んでるだけなのか、、
ぶーし始めたらやめるべきか
周りめちゃくちゃでもあげるべきか
何が対策などありますか?😵‍💫😵‍💫

コメント

はじめてのママリ🔰

娘も一緒です😂
最近はよくやって色々飛んできます😆

やらない時にすかさず口に入れてます😃
やったらやったで動画でも今度撮ろうかなって考えてます☺️

  • amama

    amama

    あるあるなんですね😂
    2人で顔面ベトベトになるので
    笑わないようにだめー!っていうのに必死でしたが
    もう諦めて私も動画撮ってみます😂😂

    • 12月27日
ゆうき

うちの子もめちゃくちゃあぶ〜やります😅見た目は可愛いですけどね〜🥹うちの子もやりますが食べるので遊んでるだけだと思いますよ!あぶ〜させながら食べさせてます😂

  • amama

    amama

    固形嫌なのかなー?って思ってたけど遊んでるだけならよかったです😂
    かわいーけどもーーーーってなりますよね🥹
    安心したので微笑ましく見ようと思います😂😂

    • 12月27日