※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

義両親から誕生日プレゼントを買ってもらえるが、ネットでの買い物はできず、1万円程度の店舗での購入を提案された。夫には離乳食の皿とスプーンが欲しいと伝えたが、ネットでしか売っていないため、お金だけをもらうのは失礼と言われた。他に1万円程度での提案があるかと尋ねている。夫にお金だけをもらうのは失礼なのかどうか気にしている。

義両親に誕生日プレゼント買ってもらうのですが、
ネットでの買い物はできないので、店舗にあるもので(1万くらい?)と言われました。

おもちゃもすぐ飽きるし、毎日使える離乳食の皿とスプーンが欲しいと夫に言いました。

でもそれはネットにしか売っていなくて、お金だけもらうのは失礼と夫に言われました。

でもおもちゃも欲しくないし、他に1万くらいでって何かありますか?
夫がお金だけ貰うのは失礼なのでしょうか

コメント

ゆうり(Dオタでアニオタ)

お金だけもらうのは無しだと思います。
物をプレゼントしてあげたいと思ってるのに、お金くれ!は私ならしませんね。

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね。
    コメントありがとうございます😊

    • 12月27日
  • ゆうり(Dオタでアニオタ)

    ゆうり(Dオタでアニオタ)

    離乳食セットは店舗にある物で選んだり、ちょっとお高めのブランドのお洋服にしたりでもいいんじゃないですか?

    • 12月27日
  • ママリ

    ママリ

    そうします💦
    色々調べてみます😊

    • 12月27日
もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*

店舗に売っている食器セットじゃダメなんですか?🧐

  • ママリ

    ママリ

    皿をひっくり返すので、吸盤付きのお皿がいいのですが、西松屋などに売っていますか?
    バンキンスっていうお皿が欲しかったのですが、義両親の家の近くの西松屋、バースデー、アカチャンホンポには取扱していませんでした。

    • 12月27日
  • もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*

    もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*

    なるほど🤔OXOトットやリッチェルのも吸盤付きでひっくり返らない使用にはなっていてイオンにありましたよ😊
    バンキンスもアカホンでみたことありますよ〜😊

    • 12月27日
  • ママリ

    ママリ

    調べてみます😊
    そうなんですね!
    通り道の店舗にも電話して聞いてみます😂

    • 12月27日
3-613&7-113

付与な物貰うより、(現金の方が)とても助かると思います😊

あとは、洋服ですかね💦年末年始の帰省時にでも、一緒に買いに行けば変なの買って来ないでしょうし😅💦

  • ママリ

    ママリ

    そうなんです💦
    家が広ければジャングルジムとか欲しいですが、家も狭いし、おもちゃもワクワクして買っても1分くらいで飽きます💦
    洋服もいいですね😆
    一緒に買いに行くのが1番かなーって思っています💦

    • 12月27日
詩羽

義両親の方からネットで買えないから
これで好きな物買ってって
お金渡されると楽なんですけどね😅
うちの義両親はネットでも買うし
直接お金で好きな物買って〜という場合もあります🤔
せっかくなら希望のものほしいですよね💦
アカチャンホンポあるなら
それなりに食器やらもあるし
絵本、おもちゃ
お洋服など色々あるから
一緒に買いに行けるなら
あれとこれとって
いくつか選んでもいいのかなと思いました😊

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですよ!😂
    ネットの口コミで孫に〜ってたくさん書いてあるので羨ましいです😂
    アカチャンホンポ片道1時間かかるとこにあります😭
    将来使えそうなものを選ぼうかと思ってます💦
    ありがとうございます😊

    • 12月27日
  • 詩羽

    詩羽

    これからおしゃべりも始まるから
    ことば図鑑とかもよさそうですよね😊
    気に入るものあるといいですね♫

    • 12月27日
  • ママリ

    ママリ

    まさに一昨日のクリスマスプレゼントにあげました🎁
    ガンガン叩いて1分くらいで飽きられました😭
    5歳の息子さんはお気に入りのおもちゃなどありますか?

    • 12月27日
  • 詩羽

    詩羽

    上の子はおもちゃに飽きるということがなくて💦
    てっきり11ヶ月のお子さん用かと思ったけど違いましたか💦
    上の子は理数系?で
    1歳台からは
    プラレール、レゴ、車とか
    男の子って感じのものですね💦
    そこからレベル上がっていって
    ころがスイッチとか
    ピタゴラ系ですね🤔
    今年のクリスマスは
    Switchと電気系!?をプレゼントして
    食いついてます😂
    これです!

    • 12月27日
  • ママリ

    ママリ

    11ヶ月の息子用です😊
    飽きないんですね!私の子もピタゴラスイッチだけテレビでガン見してます😂
    ありがとうございます✨

    • 12月27日