
戸建ての方へ 自治会に加入していますか?任意ですが、自治会長の役割も関わるようで、加入をためらっています。
戸建てにお住まいの方
自治会は加入していますか?
任意のようですが自治会長の役割も回ってくるみたいで正直加入したくないです…
- はじめてのママリ🔰

退会ユーザー
加入してますが私の地域は年配の方も多くいらっしゃるので自治会長等の役は回って来ずに住んでいます。
新興住宅地で若い世帯ばかりだと回ってきたり自治会を仕切ってくれる方いなかったり、大変そうなお話聞きます。
加入しないとゴミ出しが周りからうるさく言われる地域なので加入しましたが、組長の役はやりました。
地域によっていろいろ決まりがあったりするので正直やりたくないですよね。

おかかおにぎり
私の地域もここのゴミ捨て場は○班のゴミ捨て場みたいな感じで決まっているので加入しました。
上の方に同じく、お年寄りの方が多いので町内会長とかは回ってこないですが、班長はみんなで順番でやらなければいけなくて、めんどくさいなと思っています💦

🎀ミニーちゃん🎀
ごみ捨て場は地域ごとに決まってると思いますが、自治会に入ってないと捨てられなかったりするので、確認した方がいいかと思いますよ💡
うちも、回りはおばさまおじさま世代?(60~70代)が多いですが、班長は順番に回って来るので、ちょっとめんどいですが、イベントや会議などはコロナで中止になったりしてるので、参加せずに済むことも多いです💡

ままり
うちは加入しませんでしたが、ゴミの集積所の掃除当番には入れてもらっています。
加入しないデメリットもあると思うので、その辺りは地域の方に聞いてみて判断するのがいいと思います。

ままり
私は入ってないです!
夫婦でフルタイム仕事なので掃除当番等
出来ない時に迷惑を掛けたく無かったからです☺️
ただ私の地域で自治会に入らない人は今まで居ないと言われて
前例を作ってしまいました😅

あんぱん
加入してます!!
班長も後に回ってくると思いますが地域の方との交流もしたいなぁって思ったのとうちの真ん前の家が今年の班長さんだったので念の為に入りました✌️

ライオネル
共働きフルタイムですが引っ越してすぐ入りました。今年幹事(2回目)ですがどんどん退会するの進めてます😏というか辞める自由もありますよって伝えてます。独身で何も参加出来ないのに高額な年会費💦ゴミは捨てられるのでって。またお金も払わない家に何度も集金にいくなど見えない労働が多すぎます。
我が家も町内会入らないと子供会入れないので卒業したらやめます。
何の意味もないし、結局踏襲ばかりで改革を拒否するので悪いけど年寄りだけでずっとやってればいいって感想です。かなり大所帯町内会です💦

ママリ
加入しました。
分譲地ではなくて周りはお年寄りも若い家庭も幅広くいる地域でしたが、
新参者が孤立する覚悟もなかったですし、おばさんやおばあちゃんのコミュニティを舐めちゃダメだなぁと思って、とりあえず加入しました。
が、加入しているからか大事な連絡はきちんとくれたり、わからないことは教えてくれたり、日々も挨拶程度で面倒な付き合いがないので入っていて良かったと思います🤔
嫌な役回りでも自分の住んでいる地域がどんなことをしているかは知らないより知っておく方が後々自分の経験や知識にもなるなと思ってやっています。

はじめてのママリ🔰
皆さんありがとうございます😊
うちは1年半くらいで1ヶ月の当番が回って来るようなので日常に支障が出そうなので加入は見送る事にしました!
メリットデメリットとても参考になりました!
コメント