※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

指さしでくっく、りんご、イヌ、ブーブを指しましたが、ブーブだけわかりました。ワンワン、クック、ブーブは話せます。指差しは少し遅いかもしれません。

指さしをやらせてみたら

くっく、りんご、イヌ、ブーブ、があって、

くっく、ブーブだけわかりました。

ワンワン、クック、ブーブは話せるには話せます💧

指差し少し遅いでしょうか、、

コメント

ママリ

人それぞれですからね!
めちゃくちゃ遅いわけでは無いと思います。

(๑・̑◡・̑๑)

指差ししなくても成長するので、そんなに気にしなくてもいいと思います!
言葉によるコミュニケーションが取れてるようですし!

はじめてのママリ🔰

うちの下の子は一歳8ヶ月でも応答の指差しまったくできなかったし、発言もはっきりしたのが2個しかなかったですが。今ペラペラ喋るのでできる月齢には個人差あるから一歳3ヶ月でそれだけできてれば充分かと思いますよ。
上の子は発言結構はやかったんですが、一歳9ヶ月で検診あってお友達とか検診時どうだったか聞いたらワンワンしか指差ししなかったよ~とか結構多かったですよ。