コメント
退会ユーザー
とにかく吸ってもらうのがいいです。角度を変えて飲ませるのもいいですよ。
私の場合、母乳過多で油断するとすぐ乳腺炎になりかけてたので、1日一回お風呂場で搾り切ってケアしてました。お陰で次男のときはトラブル無しで卒乳までいけました🙆
退会ユーザー
とにかく吸ってもらうのがいいです。角度を変えて飲ませるのもいいですよ。
私の場合、母乳過多で油断するとすぐ乳腺炎になりかけてたので、1日一回お風呂場で搾り切ってケアしてました。お陰で次男のときはトラブル無しで卒乳までいけました🙆
「乳首」に関する質問
陥没乳頭の方、搾乳のことについてお聞きしたいです 私は両側陥没乳頭で、右側は頑張れば直母いける(乳首が短いので何度も赤ちゃんが吸い直しますが、、、)左は直母は厳しそうです。 陥没乳頭のため乳頭保護機をつけて授…
夜泣きではないけど、テンション上がって寝れないみたいな感じで今日は👀パキパキデーでした! この夜中で8階授乳してる!そろそろ乳首取れる!!! そろそろ寝てくれるかな!! 寝たかな〜と思って置いた瞬間、目ガン開き…
哺乳瓶の乳首を早めにサイズアップしたら、吸う力を強めることは出来ますか?🍼 現在ピジョンのSを使っています。丸穴なので逆さにしただけでピューッと出てきます。これを早めにMに変えて、吸わないと出てこないスリーカ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
hana♡
搾り切った後って張り返しみたいなの起きませんか?
2人目なのにトラブル続きで嫌になります😓
退会ユーザー
私は大丈夫でした。
母乳が出るのはとても有り難いけど、トラブルもつきものなので大変ですよね💦💦
hana♡
飲ませる時の抱き方が下手なのかたぶん飲みきれないところがいつも同じ場所でしこりを繰り返すのでもうつら過ぎます😭
負のループでメンタルボロボロです💔💔