
コメント

ママリ
旦那にストレスとかないですか?

もこもこ☁️
私もそうでしたー!!
つわりキツいから実家に避難するけど、実家では元気✨みたいな😂
-
はじめてのママリ🔰
私もなんですー!!!
少し実家に帰ろうと思います😭笑- 12月26日

はじめてのママリ🔰
話し相手がいると気が紛れるんじゃないですかね!
私は仕事してる時はつわりが軽くなってました!

星
わかりますよー
私そうでした!
親は経験者だし気持ち的に自分も楽ですよね!
家にいたら色々考えちゃうし、人がいる安心感ってだいじです💦

ミルクティ👩🍼
自宅にいると良い事も悪い事もストレスになりやすく、体調不良になる事があるみたいです😭
自宅にいると体調が悪いからと休んでばかりいられないと思って、何も出来ない事が申し訳なくて、それが知らないうちにストレスになるそうです🥺
実家だと何もしなくても罪悪感などは生まれないので、体調が良かったりするそうです😅
はじめてのママリ🔰
ストレス、、はないのですが
家にいてもずっと横になっていて動かない自分に罪悪感があって...
妊娠前はテキパキ動けていたので😂
ママリ
じゃあその罪悪感がストレスになってるんじゃないでしょうか?
私も家にいて旦那にストレスすごくて実家に帰って軽くなりました笑
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね...
どのくらい実家に帰られましたか?
明日、話してみようと思っています🥺
ママリ
私は1ヶ月帰って昨日帰ってきました。ご飯毎日作らなくていい、洗濯物も父と交代で干したり、しんどかったら父が(私は父子家庭)息子を見てくれるし私は横になれるのでつわりは軽かったものの家にいるより楽でした!
家にいたら旦那いるけど子供と遊びない、色々言っても聞かない、しんどいからお願いすると「仕事しよるのに」と言われたりで、出ていきたかったので出てよかったです!笑
はじめてのママリ🔰
わあ。そんな貴重なお話聞けて私も実家に帰ろうと思いました!笑
私もつい最近仕事を、辞めて家で寝てるだけなので旦那に申し訳なくなってしまって。。。
本当家にいるより実家の方が楽ですよね!!!
ありがとうございました😊❤️
ママリ
帰りましょう!気を使わなくていいってすごい楽でしたよ!本当に!嫌な顔もされないし。
頑張ってつわり一緒に乗り越えましょう😭
はじめてのママリ🔰
背中を押してくださってありがとうございます😭❤️
一緒に乗り越えましょう!
そしてお互い元気な赤ちゃん産みましょうね🥰