![まぁみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
大丈夫かどうかは誰にも分かりません……2歳前の脳は大切な時期なので尚更😵💫旦那さんもうちょっと考えた方がいいですね😅😅😅
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
コーヒーカップではないですが
2歳でくるくる回って
家が動いてるぅ〜〜ってよろけながら遊んでましたよ😂
コーヒーカップの最大の回しで何かあるから禁止されるレベルだと思いますよ!
-
まぁみ
やっぱり危ないですよね。
怖がってる時点でやめればいいのに続けるパパが意味わからないです!- 12月25日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ぐるぐる回る系は脳に影響が出ることもあるから小さい子は断る遊園地もあるので、大丈夫かどうかはなんとも…😭
-
まぁみ
0歳から乗れるものですがあんなに回すのは信じられません。不安ですね
- 12月25日
![かすみちゃんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かすみちゃんまま
旦那さん、危険レベルです。
確かに、あまり 揺さぶられ過ぎると、本当に 危ないし
それなら、あなたが 遊んでくれるのは、嬉しいけど 激しいのは 駄目だから、ほどほどに してと 強く 言うか、
子育ての知恵や、基礎の、 いろは を 学んだほうが 良いです。
-
まぁみ
私が言うしかないですね…
勉強なんて絶対しないでしょうから- 12月25日
まぁみ
旦那の子どもへの接し方は好きじゃないんです。でも、なんか言えば不機嫌になり怒るので…今もオムツから漏れちゃうからたくさんお水飲ませないでって言ったら少しくらいいいじゃん!って言われました
はじめてのママリ🔰
コーヒーカップは乗る分には大丈夫と推進されてますが回していいとはどこも謳ってないので自己責任になると思います、、あとあと症状が出てくるかもしれないので様子見しかないですね……
まぁみ
もうコーヒーカップは一緒に乗らないです。
本当に怖かったので…
はじめてのママリ🔰
何も起こらないといいですね、こればかりは大人になるまで分からないので、、、
まぁみ
今、相談できるところに電話したら何時間もたってるし様子を見るように言われました。
不安ですが、なにも出来ないので反省して見守ります。