※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
プリママ
子育て・グッズ

横並びの二人乗り用ベビーカーで、体重差のある子どもを乗せる場合の走行性について質問です。1歳(10kg)と新生児(4kg弱)を乗せる予定で、グレコのデュオスポーツとエアバギーで悩んでいます。

横並びの二人乗り用ベビーカーを使われている方に質問です!

体重差がある子を乗せた場合の走行性はどうですか?
1歳(10kg)と新生児(1ヶ月頃から使用予定で4kg弱ぐらいにはなってると思います)を並べて乗せたいのですがまっすぐ進めますかね?

グレコのデュオスポーツを購入しようと思っているのですが体重差のある子を乗せる場合エアバギーの方がいいのかなと迷い中です💦

コメント

こすもす

グレコはわからないんですが、エアバギーはまっすぐすすみます!
片方子ども片方乗ってないとか荷物とかでもスイスイっと押せます。
ちなみに、片手でも押せるくらいスムーズです

  • プリママ

    プリママ

    そうなんですね!参考になりました😃ありがとうございます😊

    • 12月25日
ちーかま

つい最近ココダブルのフロムバースを買いました。
2ヶ月と2歳8ヶ月の子で使ってます。体重は5.5キロの子、14.8キロの子です。

問題なく進めてますよ!
グレコは試したことないですけど、、

注意なのはやはり重い方の子はのったり降りたり繰り返すので、上の子が降りた後に掛けてる荷物でひっくりかえらないようにすることくらいですかね…。
あとは少し傾斜あるとこは力必要ですが、許容範囲です。

もしお住まいの近くにエアバギー直営店あれば1000円くらいで1泊2日のお試しできますよ!
私はそれをしてから購入しました!

  • プリママ

    プリママ

    荷物の重みでひっくり返るの要注意ですね💦1人用ベビーカーでよくやります😂

    私も年明けて初売りの混雑が落ち着いてから1泊2日のレンタルしようと思っています!やっぱり高いのでいきなり買うの怖くて💦
    マットやフットマフなどアクセサリー類も一緒に買いましたか?正規品は高いので他のところのを買おうか迷ってます💦

    • 1月1日
  • ちーかま

    ちーかま

    レンタル出来るならやったほうがいいですよ❤️
    エアバギー以外を検討する時はカトージさんも数時間レベルでしたが確かレンタルありますよ😊

    うちは上の子が座りたがらない2人用ベビーカー多かったので色々なメーカーのを試し乗りしにいきました💦

    エアバギーはふたごの日って25日にエアバギー買うとアクセサリー1個買えば同じの1個フリーってありますよね。
    直営店の方に聞いたら直営店の店舗なら正直25日に限らなくても相談してもらえればいつでもやってくれるって言ってましたよ🤣

    そしてうちは双子じゃないから迷った結果、楽天のポイントアップの時に楽天のエアバギー正規店で買いました。何もふたごの特典無い日に。年末年始に間に合わせたかったのもあるので。

    上の子にはエアバギーのマットではなく薄めの元々使ってたマットを使用して、下の子には正規品のネオ3Dハイブリッドマットかいました。
    正規品でなくてもいいと思いますがまだ寝んね期だと通気性の良いものがいいなーと思いまして😊

    上の子にそのマット選ばなかったのは厚みが結構あるから乗ったり降りたりするし、年齢的にダウンとかコート着るから要らないかなーと。

    フットマフはお住まいの地域で必須なんですか?うちは東京なのでそこまで必要ないかなーと思い買ってません。けどおくるみでタッペンス&クランブルの星型おくるみがあるので足先はそれでカバーしてます。

    • 1月1日
  • プリママ

    プリママ

    今日直営店でレンタルしてとてもよかったので私もさっき楽天でポチりました😆直営店ではなくポイント付与率の高い正規販売店で購入しました!楽天会員なら楽天ポイントつくしクーポンで割引もあるしで直営店で買うメリットがないなぁと思いました😅
    マットは正規品じゃなくていいかなと思ったので違うところの安いやつ買おうと思います😃

    やっとベビーカーが決まって一安心しました!決まらないのが結構ストレスだったんですよね😅
    色々と教えていただきありがとうございました😊☆

    • 1月6日