
知り合いゼロの状態から子育てし、公園や支援センターでよく会うママ友がいる。ご縁を感じる。皆様のご縁エピソードを教えてください。
悪い意味ではなく、ここでも会う?って思うくらいよく会う人っていませんか?🤔
娘が赤ちゃんの頃に夫の転勤で引越しして、知り合いゼロの状態から子育てしてきました。
ありがたいことに公園や支援センターに通ううちによくお話するママが何人かできて、公園、小児科、買い物先で何故かよく会うママが3人ほどいます。
皆さん優しい方で子どもも楽しく遊ばせてもらっていて、何かご縁があるのか、何だか不思議だなぁ、すごいなぁと思ってます。
皆様のご縁エピソードあれば教えてください🤣
- まり(5歳6ヶ月)

我が子が1番❤️
よく行っていたキッズパークで何度かお会いしてお話するようになったママさんとお子さんが、隣の市のキッズパーク、日帰り温泉、数万人が集うイベントで会って、なんか縁があるなぁって思ってました😆

はじめてのママリ🔰
ありますあります(笑)何故か二人ほど、よくお会いする人がいます😱すっぴんで歩いていて気まずいから逃げ回ってますが。
コロナ前は、台湾の屋台の所で出会ってびっくりした事があります。「もしやもしや、赤い糸で結ばれてる!?🥺」とか言っちゃいました。

3-613&7-113
◯ママ友A
幼稚園のプレの時は、そこまで仲良くはしてませんでした。が、年少で仲良くなって以降スーパー・薬局・道端で出会うようになりました。
◯ママ友B
支援センターでお互い認識は会って、プレで仲良くなりました。その後、何故かとある駐輪場で度々遭遇します。
◯ママ友C
スーパー(2、3軒)で遭遇することがあります。
3人ですかね😊
コメント