

はじめてのママリ
シングアロング、プレイアロング、ストレートプレイですかね🤔
プレイアロングのおもちゃはあると楽しむとは思います。
なくてもいいです😊

退会ユーザー
プレイアロングは0〜2歳くらいの子が映像見て映像の中に出てくるおもちゃで遊ぶ感じです。
シングアロングはMy name is〜みたいな基礎英語から比較級、仮定法など高校でやる文法までレベルごとにわけて歌にしたものです。
ストレートプレイは歌じゃなくて物語にした分でシングアロングの内容を読み聞かせするみたいな感じです。
ざっとこんな感じですが、とりあえず英語に親しむって感じならプレイアロングでいいと思いますよ。
反応が良くて本格的にしたいならシングアロング、ストレートプレイ買ったらいいと思います。
コメント