![or](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園入所落ちてショック。同じ経験者いますか?再申し込みor待つか悩んでいます。
保育園4月入所、利用調整の結果落ちました〜🫥
娘と一緒に入れる時間が増えて嬉しいのはやまやまなんですが、やっぱりなんかショック…🥺
同じように、保育園落ちた方いらっしゃいますか??
また、申し込みするか、このまま空くのを待つか、、どうしますか??
- or(3歳7ヶ月)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
保育園落ちまくり、もううちは2歳超えて😂
待機もしてましたが、入れず…
もう幼稚園に入園することにしました。
2歳からプレで入れるので、保育園の保険として入れてましたが、4月から本入園することにしました。
預かりも充実してるし、3歳までは保育料が多分保育園よりかかるけど致し方ないです🥲
or
ずっと待機でも入れなそうなんですね😱
幼稚園だと2歳からプレに入れるのですね🥺すごくいいこと聞きました😍
さっきホームページ見たのですが3さいクラスまで空き0でした…
たぶんこのままだとうちも幼稚園になりそうです🥹
ままり
地域差はあるかもしれませんが、現在の住まいは、幼稚園は早いところは1歳半から母子分離のプレがあります。秋まで住んでいたところは、同じ自治体ですが、3歳から母子分離プレもしくは、満3歳児クラスは誕生月関係なく4月から入園が多かったです。
待機しても入れる見込みないな…と思って保険かけといてよかったです。幼稚園もプレは人数限られてるのでなかなか入るのも大変です。きょうだい児優先のとこ多くて😂💦
幼稚園でも早めに動いて親子教室に参加して探してみると良いと思います😊