![m🍏](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
30週を超えると動くのがつらい。子どもとの遊びもしんどい。家での遊びが限られている中、上の子がいる方はどう過ごしていますか?
30週を超えたあたりからなにするにもしんどくないですか😇?
子どもにサッカーしよう!卓球しよう!フリスビーしよう!と誘われるんですが、拾うのがきつい。(笑)
早くも動けないし😂
子どももめちゃくちゃ気を遣ってくれて、私の範囲外のボールとかは走って取りに行って渡してくれるんですが、もう立つことすらきつい(笑)
でも寒くて家から出たくないし、ゲームもYouTubeもしすぎはよくないし、家の中で出来る体を動かす遊びはそれくらいしかなく…😂
上の子がいる方どう過ごしてますか🥹?
- m🍏(2歳0ヶ月, 7歳)
コメント
![moon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moon
まだ30週行ってないけどしんどいです😂😂
一度止まると動く気無くすので、ひたすらうごいてまふ!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
きついです😂ちょっと動くとすぐお腹が張るので、子供と同じ速度で歩くのすらきついです😂
平日は保育園、休日は夫に頼り切りで、私といるときはテレビ・お絵描き・折り紙などのおとなしい遊びだけでがまんしてもらってます💦幸い少しは話が通じる歳なので…
-
m🍏
きついですよね😨
今熱はないけど風邪気味で水曜から保育園お休みしてるんですが、家に居られるときつくて🤣
すごい気つかってくれるのでなんか申し訳なくなって付き合える遊びは付き合うんですが、思うように体は動かず…🥲
話違うんですが上の子も下の子も歳同じですね😳💓- 12月24日
-
はじめてのママリ
本当だ、月齢までぴったり一緒ですね!うれしいです😆💓
保育園お休みさせると本当に体力持て余して困りますよね😭💦おとなしい遊びばかりで一日過ごすと、脳は疲れてるのに体の疲れが足りないのか、夕方以降グズグズになったりするし🥺気を遣ってくれるなんて優しい息子さんです!🥺- 12月24日
-
m🍏
びっくりです嬉しい🥰
そうなんですよ体動かさないから昼寝ないのに夜も元気で😇
これなら一緒に出来る…🥺?って可愛く聞かれるので断れず…😂(笑)- 12月24日
-
はじめてのママリ
か、かわいい…それは断れませんね😂
けん玉みたいに紐付きのボールがあったらいいのにですね。。一歩も動かなくても紐を手繰れば戻ってくるやつ…笑
適度に体を動かすのは母体にもいいことだとは思いますが、くれぐれも無理のないようにしましょうね😭✨- 12月24日
![きゅーぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きゅーぴー
サッカー、卓球、フリスビー…聞いただけでしんどくなりました🤣笑
m🍏
しんどいですよね😂
分かります1回寝転んだり座り込んだらもう動けない😨
moon
本当です😵笑
うちは下2人が自宅保育なので、上の子の保育園終わりの公園が寒いし地獄です😂