![たかた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
横浜市金沢区周辺で通勤しやすく、住みやすい地区を教えてください。子育てや治安についてもアドバイスをお願いします。
神奈川県横浜市金沢区あたりに3月に引っ越しの予定です。主人の職場が富岡八幡宮あたりになるのですが、通勤しやすく、かつ住みやすい地区でオススメなどはありますか?
現在9ヶ月の男の子育児中で私も可能なら仕事をしたいと思っています。
生活全般、治安、子育てどの観点からでもいいのでアドバイスをいただけたらと思います。
全く土地勘がなく、かつ急な転勤のため少しでも情報を頂けたら嬉しいです。
- たかた(2歳11ヶ月)
コメント
![みき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みき
横浜市金沢区瀬戸の金沢八景駅あたりがいいかなーと思います^ ^
駅の周りは飲食店もあるし、AEONもあるし、小児科や眼科や他の病院もあるし少し歩けば総合病院もあります!
金沢八景駅から京急富岡駅なら3駅だったような。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
金沢区住みです!
どの辺りがいいか大体でも検討はつけてますか?
金沢区は今住んでる場所しか住んだことないのでアドバイスはできないかもですが、、質問あれば答えられるかもです✨
-
たかた
コメントありがとうございます!多分主人の職場の最寄りが京急富岡、能見台あたりになりそうなので、その辺りかもしくは上の方がアドバイスくださった金沢八景駅あたりを検討しています。また、物件を調べていると金沢文庫駅周辺も多そうなのでその辺りについても知りたいです!
- 12月28日
-
はじめてのママリ🔰
能見台に住んでます✨
16号線の駅側に住んでいますが、(住所で言うと金沢区能見台通、能見台東、能見台3-5丁目等々のエリア)公園も大小たくさんあり、治安も良く、子供も多くて住みやすいですよ!!
駅離れると坂を登らないといけないので車や電動自転車がないときついですが💦
駅周りはそんなに栄えてるわけではなく普通の住宅街ですがハックやヨーカドーもあるし一通りは揃うので問題ないです。
富岡は、富岡西とかは閑静な戸建の住宅街のイメージですが、富岡駅周りは道狭いしごちゃごちゃしてて個人的にはあんまり好きじゃないです💦
八景は駅周りがここ数年でかなり綺麗になりました✨
駅周辺のマンションとかなら良いかもです!区役所もありますし!
ただ災害マップはきちんと見た方がいいと思います!
あと場所によっては海が近いから塩害とかもあるのかな、、?そこまで詳しくなくてごめんなさい!
あとイオンがありますが結構古くて場末感あります、、個人的にはあまり行きたく無い感じです笑
金沢文庫は保育園幼稚園多いですし、駅周りも一番お店が充実してます!
ただ駅周りがごちゃごちゃしてて閑静な住宅街って感じでは無いと思います💦
電車移動メインなら一番便利だとは思います!- 12月28日
-
はじめてのママリ🔰
駅周辺なら全然問題ないですよ!
車持ってなくて電動自転車で移動してるって方も結構いますし✨
坂上でもバスが普通に走ってるので全然問題無いと思いますけどね😊
我が家子供2人なんですが車買ったのも2人目生まれてお出かけするようになって不便を感じてからなので、それまでは全部電車移動でした!!🚆- 12月29日
-
たかた
お返事ありがとうございます!坂上でもバスがあるなら大丈夫そうですね♪
たくさん答えてくださってありがとうございます!!- 12月30日
![たかた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たかた
詳しくありがとうございます!かなり助かります!!
今住んでる所が車がないと不便な所なので車2台持ちなのですが、今後は1台手放す予定なのでできるだけ交通の便がいい所希望しています。となると能見台や八景、文庫駅周辺がいいですかね…?
全く土地勘がないので申し訳ないのですが、金沢区含め横浜市内は車必須って感じではないですか?住む場所にもよるとは思いますが、坂上とかではなければ公共交通機関ですむでしょうか?
重ねての質問申し訳ありません。
![ますます](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ますます
少し前の投稿ですが、まだ宜しいでしょうか?☺️
ご主人の職場までを考えたら確かに金沢区内は便利だと思いますが、
磯子区の杉田あたりなどもいかがでしょうか?☺️
というのも、このエリアまでくると、京急で下るもよし、JRで横浜へ上り、鎌倉方面へ下ることもできます。
また、横浜のみなとみらいエリアへも車でかなり行きやすいです。
-
たかた
引っ越しまでに時間がありますので、情報はいくらあっても助かります。ありがとうございます!
金沢区内よりも交通面で便利になるということでしょうか?自分でも調べてみようと思いますが、もしお分かりでしたら教えていただきたいのですが、羽田空港へのルートを考えると杉田あたりの方が便利でしょうか?
というのも、夫婦ともに九州出身でして、帰省の際には飛行機や新幹線が必須でして…- 1月2日
-
ますます
おはようございます☀
羽田空港使われるのですね^ ^
杉田あたりになると、確かに金沢区内より空港に近くなります!また、神奈川の名所(横浜みなとみらいや、鎌倉)へのアクセスもしやすいですね!
また、京急線沿いでかつ羽田空港へのアクセス重視となると、杉田の一つ隣りの上大岡などもオススメです^ ^
駅前の充実度高いです!
ただし、京急線で羽田空港へ行く場合、主要な停車駅に住んでいるとかなり楽です^ ^
金沢文庫も上大岡も、どちらもその主要駅に該当します。- 1月3日
-
たかた
もし公共交通機関で羽田へ行く場合は上大岡や金沢文庫らへんが狙い目なのですね!
選択肢が増えて助かります。
こればかりはやっぱりその土地に詳しい方に聞くのが1番だと思っていたので…
職場付近だけではなく他へのアクセスも考慮して家探し頑張ってみます。
ありがとうございます♪- 1月3日
![眼球ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
眼球ちゃん
富岡生まれのものです!
飛行機に乗られるという事なので、エアポート急行が止まる京急線の杉田、能見台、文庫、八景はオススメかと思います!
杉田は大きな商業施設があるかと言われればイオンやダイエーほどの物はありませんが、らびすたとプララがあります。
杉田駅から歩きますがJR新杉田は金沢八景との間をシーサイドラインが通ってます。シーサイドライン路線は割と高齢の方が住む埋立地で、イオンやコストコなどがあります。
能見台はイトーヨーカドーがあります。なんでもありますので生活にはとりあえず困らないです
文庫はお金持ちが多いイメージがあります。バス停はいつも混んでいて割とバス利用の方も多いです。駅は快特が停まるのでどこにでも行けます。
八景は京急線とシーサイドラインが使え、イオンや金沢区役所(文庫からいっても同じくらいの距離)があります。夏はシーパラで花火してます
どこの地域も坂が多く入り組んでいたり道路が狭かったり駅から遠くなれば遠くなる程電チャリが必要になってくると思います。
長年住んでましたが車より電車の方が圧倒的に速いので、県外に行く以外は電車使ってました。
どこも駅から近いところがあればどこを選んでもあまり失敗はない所かなと思います、ご参考程度に失礼しました!
-
たかた
情報ありがとうございます!今まさに家探しで悩んでいたので情報ありがたいです!
ちなみになんですが、洋光台あたりも候補に入ってきたのですが、この辺りの住みやすさってどうですかね…??
もしお時間ありましたら教えていただけると嬉しいです!- 2月3日
-
眼球ちゃん
洋光台のイメージは子供科学館があるくらいで後のイメージが皆無です😂夜は寂しいかなという感じがします(治安は悪く無いと思いますが高齢の方が多い地域かなと思います)駅前にスーパー等はありますが、ファミレスは少ない方で外食は車を出さないと困るかも知れません。
ど田舎でも無く、大都会でも無い所ですね。。。京急線沿いに挙げたところもそうと言って仕舞えばそうなのですがやはり洋光台でも横浜に電車で行くにはJRで20分ちょいかかりますし、京急なら20分を優に切ります。
旦那様の職場が京急富岡だとしたら杉田ー新杉田の乗り換えは中々しんどいかなと思われます💦(それでも乗り換えが12分歩きで洋光台-富岡最速21分程です)
静かに暮らしたい方は良いとこだと思います!- 2月4日
![たかた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たかた
詳しい情報ありがとうございます!結構物件情報でも綺麗でお手頃なものが多かったので良いかなーと思っていたのですが、やはり他の地域に比べると少し不便なのかもしれませんね…
参考にさせていただきます。本当にありがとうございました!
![DDツインママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
DDツインママ
文庫に住む者です。
羽田に出やすく、職場が京急富岡なら
アクセス、利便性考えると上大岡かなぁと思います。
洋光台は住宅街で何もないイメージです…
たかた
コメントありがとうございます!金沢八景駅周辺、町の雰囲気も素敵で住みやすそうですね。エリア絞って探してみたいと思います。