※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠6ヵ月の妊婦です。体調がすぐれず、仕事や育児に追われて疲れています。家族や義理の母からのLINEがストレスで、イライラが続いています。マタニティブルーなのでしょうか?

妊娠6ヵ月の妊婦です!
愚痴になるのですが妊娠してから体調がすぐれない中
毎日フルタイムで土曜日は隔週で出勤の勤務をして6連勤務もあり毎日、育児に家事に仕事に妊婦で体も自由がきかず
疲れ果てています。・゚(´□`旦那も仕事が三交代勤務で
いるときは家事などは手伝ってくれるのですが
家にいない時間も多く上の子は6歳児なのですが
ほぼワンオペ育児状態で
辛いです。
義理の母も長期の鬱病を患っており
定期的にグループLINEなどでLINEを送ってくるのですが
気分のムラがはげしく正直毎回毎回
旦那は今週は何勤務ですか?嫁さんも体調はどうですか?
家族仲良くやってますか?こちらは元気です!
今日は天気がいいのでいいですね!などいちいちLINEを
してくるのですが自分に余裕が無さ過ぎて
こっちは体調悪くても毎回毎回頑張って仕事して
暇じゃないんだよ!とイライラしてしまい
LINEを見るたびまたか、、となりストレスが溜まります。
旦那に対してもイライラばかりして最近喧嘩ばかりで
そんな余裕がない自分にも腹がたち
イライラする無限ループを繰り返しています。
マタニティブルーなのでしょうか?( ; ; )

コメント

ぴぐまる

妊娠中って普段気にしないようなこともグサグサ刺さって辛いですよね、、、そんな時に私も義母からしつこく旦那の様子やどうでもいい連絡、しまいには旦那に連絡すればいいことを私に連絡し若干無視していたところ妊娠したことさえ否定されました😇

私がマタニティブルー解決した方法は義母のLINEブロックです💖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅れてすみません😰
    妊娠してから情緒が不安すぎて、、
    干渉されるのほんとに嫌ですよね💦
    妊娠したことまで否定とか
    最低すぎます🥲ブロックされて
    当然ですね💦💦😅
    私もブロックします🫡✨✨

    • 2月7日