
派遣で正社員。正社員になりたくない。不安で仕事が億劫。鬱の話は避けたい。正社員になった人いますか?
年末会うのが最後だったので本年もありがとうございました来年もよろしくお願いしますと定型の挨拶したら、
末永くよろしくお願いしますと言われました
私は大手の派遣です
無期雇用だし、以前金融事務で正社員していたときに
色々大変で鬱になりかけて、金融事務は辞めて派遣元の正社員になりました!
派遣だけど一応正社員だし、
派遣だから仕事で何かあってもまあいっかて思えます
もちろん誰よりも一生懸命やってますが、
仕事だけしていてもあまり言われない派遣が好きです!
正社員て結構コミュニケーションや雑談を大事にしますよね😭あと、真面目で考えすぎる性格なので、どこか逃げ道があると安心します😮💨
もし仮に、ないかもしれませんが
正社員にならないか?って声かけあったら
なりたくはないですが、
旦那には正社員になれって言われてるしもったいないかなとは思います
ただ不安が大きすぎて考えるだけで嫌で仕事行きたくなくなります😂😭
もし声かけあれば不安点は相談しますが、
鬱になりかけた話を持ち出すのはよくないですよね?
声かけあって正社員になれるのに断った方いますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ちゃん
理由があって派遣をしていて、今の生活に困りがないなら無理して正社員にならなくてもいいんじゃないかなーって思います🤔
正社員になってまた鬱傾向になって仕事辞めて、、って負のループだなぁっと😭
もし、今の会社なら大丈夫そう!って思えるなら正社員ってとても有難いお話ですよね!鬱になりかけた話や不安点を相談するのはアリだと思います😊

nanana
わたしも派遣で働いて無期になって、更に直雇用の正社員の話でましたが。その派遣先が嫌いすぎて、全て辞めました笑笑😅
社内の異動のタイミングで、ほとんど仲良かった人も居なくなってしまったというのもありますが、社風って大事ですよね。
仕事が好きでもっとそこの会社でやりたいことがあるなら、正社員はいい話だと思います。
私のいたところは、学歴重視で、見下されて大して給与も上がらないのが見え見えだったので。こっちから願い下げでした🤣
-
はじめてのママリ🔰
全て辞めたんですね!
今の会社は社風はよく分かりませんが、おとなしい方が多くてやりやすそうではあります!
ただコロナ禍で今はないですが、割と飲み会が多くて呑むのが好きな方が多いみたいでそこは嫌です😅
飲み会嫌いです😂
今の会社の今の部署の今の人となら良いですが、周りの人が変わって合わなくなったら嫌かもです笑
仕事は好きじゃないですが、
To doリストを終わらせるのが好きで、今は言われたことをひたすらやる感じで忙しいですが達成感はあります😊
ただ、正社員になったら人にお願いして仕事をやることが多くなるかなと思い、人に頼むのが苦手で仕事抱えそうなのでそこは悩みます😭
今の会社でやりたいことは特にないです笑
コメントありがとうございます😊- 12月23日
-
nanana
お話聞いてる感じだと派遣でいた方が、働き方あってる感じがしますね♥️
- 12月24日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
このまま頑張ります!- 12月24日
はじめてのママリ🔰
そうですよね😭なんかありもしない話かもしれませんが考えたらモヤモヤして😅
旦那は基本ノータッチなので、正直今で精一杯で子供のことを考える余地を残しておきたいです!
そうですね、仮に話があったら正直に話してそれでも大丈夫そうならそのとき考えれば良いですね😊
ありがとうございます😊