※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こむぎ
お金・保険

自動車保険の見直しを考えています。旦那さんの保険が高いのでネット型に変更しようと思っています。アクサダイレクトに見積もりを取ったら半額以下で、弁護士費用-自動車事故型は必要でしょうか?

自動車保険について質問です!

旦那さんが昔からの付き合いで【あいおいニッセイ共和損保】に加入しています。
1年更新で、お知らせの手紙が来たので改めて中身を見てみると8,830円で高いーーーー!と思いネット型にして貰おうと思ってます。
ちなみに私はソニー損保ですが、旦那さんの車で見積もりをしてみたら中古車で割と古いせいか車両保険がつけられませんでした。
なのでアクサダイレクトにしようと思い、今の保険の内容とりあえずそのままアクサに入れ込んでシュミレーションしてみたら半分以下の金額になっていいじゃん!って思ったのですが、【弁護士費用-自動車事故型】これっていると思いますか??みなさんつけてますか??

コメント

moon

うちは弁護士特約つけてます🤗
事故した時もめて自分で弁護士費用だすより、保険入っていた方が安心かなと思ってます。

  • こむぎ

    こむぎ

    確かにそう考えるとそうですよね🤔
    入れても全然安いし入れようと思います😊!
    ありがとうございますっ!

    • 12月23日
まめ大福

私は弁護士費用は必須だと思ってます!
ただ、一家に一台付けていければ家族全員カバーできるものもあるので、確認した方がいいです
また、恐らくその特約だと名前からすると事故のみだと思いますが(特にお子さんがいる家庭は)日常生活全般に対応できる弁護士特約がいいと思います

  • こむぎ

    こむぎ

    スクショで申し訳ないんですけど、これは家族全員カバーできそうでしょうか、、。

    あと、法律相談費用金とゆうのが入っていましたっ!

    • 12月23日
  • まめ大福

    まめ大福


    ちょっとこれだけだと確約したことは言えないので‥問い合わせした方がいいです💦私も専門家ではないので無責任なことはいえないので💦
    相談費用は相談した時にも費用を払ってもらえるというもので大体弁護士特約とセットになってます

    • 12月24日
  • こむぎ

    こむぎ

    そーですよねーー😭😭
    すいませんっ!
    問い合わせしてみますっ!

    ありがとうございました😊

    • 12月24日