
元旦からやられましたわ〜。夫が元旦以外の年末年始も仕事なこともあり…
元旦からやられましたわ〜。
夫が元旦以外の年末年始も仕事なこともあり
両実家には帰らず自宅で過ごしています。
年賀状も身内にだけ子供の写真付きのものを出しました。
昨日夫が休みでのんびりしていたら
年賀状が届いた頃に電話が鳴り、
着信の名前が夫の弟だったので、普通に出ました。
するとそれは義父でした。
自分から言えばいいのに、弟に電話させて
自分は電話のそばで待機して、
ある程度、弟に言いたいことを伝言ゲームのように言わせて、そのあと義父がかわって、怒鳴るというような。
「年賀状誰に送ったの?写真付きだけど、こんなの友達に送ってないよな?子供がいることバレたらどうするの?友達が親に言って、それが伝わるんだからな」と怒られました。
事前に挨拶はして、結婚前提ということは伝えてありましたが、結果的に授かり婚になってしまいました。
激怒でしたがなんだかんだで認めてくれました。
妊娠中に散々言われたのが、
産まれた年が周りから特定しづらくなる年齢になるまで
連れて帰ってくるなということでした。
それとSNSのアップは非公開であっても一切禁止。
以前夫のFacebook(友達限定の非公開)のステータスを
既婚にしたことが、どのルートか分かりませんがバレて
速攻電話きて怒られました(笑)
かなりチェックの目は厳しめですね。
何が何でも、デキ婚ということを
世間に知られたく無いという、義両親なんです。
以上のことは承知してるし、
私も帰らなくていいなら万々歳だと思ってました。
産後の今、LINEで写真送って!
テレビ電話しよう!ほんとうに可愛いなぁ!
早く直接見たいなぁーいつ帰ってくるの?と
そんな調子なんですよね。
正直、あの時のこと忘れてないから。
と私は一生根に持つと思うんですが、、、
3月にはまとまった休みがとれそうなので
帰省しようと考えてた矢先
年賀状の件があり、あ、まだ息子の存在は
無いものになってるんだ。とショックを受け
帰る気がなくなりましたし、多分実際に
帰るのはまだまだ先にするつもりです。
ただの愚痴でした。乱文長文ですみません。
- しろくろ(6歳, 8歳)
コメント

りりん。
帰らなくていいと思います
わたしだったら写真も送りたくない

退会ユーザー
かなりひどい義理親ですね!
そんな人には写真も送らなくていいし当分会わなくていいと思います( ˘• ₃ • )
-
しろくろ
産後の子供を見て、もう大丈夫なのかと油断してた私たちが甘かったですね
帰っても、息子が可哀想なので
帰りませんね。- 1月2日
しろくろ
私ももう年賀状の一件で
写真送るのもやめますし
帰るのもほんとうにいずれ帰ります
ぐらいにします。