
コメント

hanamiiiiiin
私の知人で4ヵ月で9キロの子今したよー!
お母さんが抱っこするの大変だと思いますが・・・😭
授乳は減らさなくてもいいと思います( ´△`)

R.mama♡
おむつと洋服の分を引いて
7.8kgですか⸜( °.° )⸝?
-
りおん
あ、ええと引いてないです💦
オムツと洋服で何グラムくらいなんですかね??- 1月2日
-
R.mama♡
病院とかで測る時
だいたい300g〜500g位引かれて
言われるような感じしますが
だとしても7.3kgですもんね⸜( °.° )⸝
でもおっぱい減らさなくても
大丈夫だと思いますよ❤️
動く様になれば減ってくと思いますし赤ちゃんはぷにぷにぷくぷく位が可愛いです💓💓💓- 1月2日
-
りおん
そう言ってもらえて安心しました!!😭💕
赤ちゃんはプクプクがたまらないですよね!!❤️❤️- 1月2日
-
R.mama♡
そうですよ😚❤️
初めての子って
色々心配になりますよね😭
お互い頑張りましょ♩¨̮⑅*- 1月2日

はち
母乳ですか?
母乳なら減らさなくていいと思いますよ〜♡
うちの子は4ヶ月で7.6㎏で7ヶ月の今8.7㎏です。
服着た状態で家で測ると、9㎏超えてると思ってましたが、7ヶ月検診でオムツ1枚で測ると8.7㎏だったので、多少の誤差はあると思います✩
-
りおん
そうなんですね!
ほぼ母乳ですが、歯医者などで
預かってもらう時や
お出かけの時なんかは
ミルクにしちゃってます💦- 1月2日
-
はち
それぐらいなら、減らさなくていいと思います😊
- 1月2日
-
りおん
なるほどです!
ありがとうございます!😊- 1月2日

ポコ
羨ましい‼️
うちはまだ8キロジャストです💦
-
りおん
大きく成長してくれてるのは
嬉しいですが
初めて会う人や久々に会う人、
SNSでさえも
「でっかいねー!」って言われるのでそんなにでかいのかな…?
って不安になりました💧- 1月2日

はなやん2805
うちも、2人とも3か月で8キロ近くありましたが
母乳だったので全く減らすことなく
大きくなりました
動くようになると、そんなに増えなくなるので気にしなくて大丈夫だと思います。
-
りおん
そうなんですね!
色んなところでデカいデカい
言われるので心配になりました💦
この頃からスイマーバなどで
運動させてあげたほうがいいですかな?- 1月2日
-
はなやん2805
そのうち自分で運動するようになるから大丈夫ですよー。言われますよねデカイって。
うちは、半年検診で肥満と言われ授乳回数減らせとまで言われましたが減らすことなくでした。
体が重いので、寝返りしたりハイハイしたりしないかもしれませんが。。(うちは、しませんでしたよ)おすわりの安定感はハンパなく。笑
テディベアみたいでした。
座ったままずりずりと移動してました。
そして9か月で歩き始めました。
パパママも大きかったですか?
遺伝もあるみたいですよ(^。^)- 1月2日
-
りおん
ほんとすごい言われるんですよ😩
可愛い〜とかじゃなくて
大きいねー!
プクプクだねー!
って言われるので
ちょっと「あ?」って思います💧
うちのもこの調子だと肥満数値出そうです😭
でも力はすんごい強いので
男の子だな〜❤️って
思います😚- 1月2日
-
りおん
旦那は小さい頃は標準でしたが
私も子供の頃ビッグでした💦
てゆか今もですが💧- 1月2日
-
はなやん2805
あ。じゃあ遺伝もありますね!
うちは、私が赤ちゃんの時かなりのおデブさんだったので。
大きいと扱いやすいし、あんまり体調も崩さないので良いですよ😊- 1月3日
hanamiiiiiin
今した→いましたです!
りおん
そうなんですね!!
初めて会う人や久々に会う人に
必ず「でっかいねー!」
って言われるんですけど
毎日見てると全然わからなくて💧
そんなにでかいのかな?
って不安になっちゃいました💦