※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘のためにアウトレットに行く旦那に不満。風邪やコロナを心配し、お風呂の時間も考慮してほしい。他の人はどうしているか気になる。

生後3か月の娘がいます!

娘にプレゼントを買うために24日夜にアウトレットに行こうと旦那が行っています

住まいは九州ですが、九州でも大寒波で雪の予報が出ています
それに、ここ1週間前からコロナがすごく増え始めてます…

旦那はその日仕事で夕方から行こうと言っているのですが、夕方はいつも娘とお風呂に入る時間で、先にお風呂入れたら湯冷めするし、帰ってきてそれからお風呂に入れるのも何だか疲れそう…

お風呂のこととか、雪の予報の日に出かけて娘が風邪やコロナになったら看病するの私だし、旦那はこちらの苦労なんて何も考えてないんだな〜と思っちゃいました

皆さんはどうですか?
今時、コロナとか気にせず皆さん出かけてるんでしょうか?
旦那に対して心狭いですかね😖?

コメント

はじめてのママリ🔰 

思いつきで出かけようとか言われてもふざけんな🤯と思います!

初心者のママリ🔰

コロナは対策すればともかく、雪で大寒波の予報の日のその時間はナシです😇
娘さんのこと第一に考えて欲しいですね〜

はじめてのママリ🔰

コロナはおいといて、3ヶ月のこを暗くなってから極寒のアウトレットへっていうのがちょっと理解しがたいです💦
むしろそんな低月齢の赤ちゃんが喜ぶようなものがアウトレットにあるんでしょうか😅
月齢的にプレゼントはまだなくて大丈夫なので、早く帰ってきて夜泣きの対応かわってほしい時期じゃないですか?