コメント
mi
Wi-Fiあったと思います!
洗濯機はすみません、使ってないのでちょっと覚えがないです🙏
mi
Wi-Fiあったと思います!
洗濯機はすみません、使ってないのでちょっと覚えがないです🙏
「産婦人科・小児科」に関する質問
生後2か月の男の子が発熱して 今救急外来に来てます。 インフルやコロナの検査は熱出てから時間が経ってないから やっても意味ないって言われてやってません。 解熱剤出すから様子見でって言われて 待ってたんですけど 先…
大阪市の千船病院(無痛分娩)について。 29歳初産婦(現在妊娠8週終わり) 現在は近場のレディースクリニックにて検診を受けており、千船病院での無痛分娩ことを伺ったら"そんなに予約急がなくても千船さんは予約とれま…
生後12日齢の吐き戻しについて 沐浴怖にK2シロップを飲ませたら3回盛大に吐きました。 その後2回の授乳もしっかり吐き戻しがあり、着替えが必要なくらいでした。 でも本人はケロッとしていてまた欲しがります。 検索す…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
なの
ありがとうございます🥺
Wi-Fiあると助かります!!
mi
快適でしたよ〜!
いただけるもの、粗品みたいなのはけっこうあったような気がします、、、
でも実用的に使ったのはミルク缶と院内で使ったオムツの残りを持って帰れるのでそれくらいでした!
服とかポンチョとかをひとつ選んでプレゼントしてもらえるのですが、我が家では出番がなかったです😂
なの
そうなんですね!プレゼントのことまで教えて頂いてありがとうございます。
人気のクリニックのこともあってか待ち時間が長いのでいつもこの辺のことを聞きそびれてしまって、、、
自宅で使用する用に哺乳瓶とかは買うようにします!
mi
産婦人科自体ところどころにしか無くて混んでますよね🥺
私は混合の指導だったので、哺乳瓶と除菌ケース用意しておいてよかったです。
入院中は快適で助産師さんたちも心強くて、ここで産めてよかったな〜と思いました!
暇だと思ってたんですが何かとスケジュールがあってあっという間でしたよ😊
ぜひ個室をおすすめします〜!
出産頑張ってくださいね✨
なの
湖西はそうですよね。でも家から近い方が良いだろうなあ、、、と決めました!
私も混合の予定です!
先輩ママさんのご意見とても参考になります。ありがとうございます🥺
初めてでドキドキですが、出産も育児も頑張ります!