
明日の保育園のクリスマス会に、結膜炎の息子を連れて行くべきか悩んでいます。保育園側は大丈夫と言いますが、息子が嫌がっています。休ませるべきでしょうか?
保育園のクリスマス会について
明日保育園でクリスマス会がある日なのですが、
昨日から細菌性の結膜炎になってしまい、眼科の先生からは登園許可が出てますが今日は私が元々仕事休みだったので念の為休ませました。
夕方頃職場から荷物遅延のため明日作業が出来ないとのことで休みと連絡が来たのですが、息子がそれを知って
「休みたい!行きたくない!」と言いだしました💦
元々保育園の先生からは
「休みの日でもお母さんに休んで欲しいから保育園に連れてきて良いですよ」
と言われてるのですが息子が目やにが気になって嫌だからと言うので先程お休みの連絡をして上履きを取りに行ってきました。
それに息子も着いてきて💦
先生から
「明日せっかくクリスマス会ですし登園許可がでてる結膜炎なら大丈夫ですよ!お母さんも預けて休んでください。」
って言われたんですけど息子は
「目やにが出て気になって嫌だ」と言います💧
私は休ませようと思ってますし保育園にも伝えてあるのですが先生からは
「明日朝来たいと言ったら連れてきてください」と言われて💦
クリスマス会の日に休ませるのは良くないのでしょうか?💦
- ままり(1歳2ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
クリスマス会の時間だけいきます!

もちぱく
預けたい、行きたい、なら登園しますが、休みたい、休ませていい、なら無理していくことはないと思います☺️プレゼントがあるかもですが、次の登園の時にちゃんともらえるはずなので気にしなくていいと思いますよ✨
-
ままり
回答ありがとうございます🙇🏻♀️
主人とも話してまだ年中、年長とあるので今回は休む事にしました💦
ゆっくり休ませようと思います!
ご意見ありがとうございます。- 12月22日

はじめてのママリ🔰
子供も休みたい、しうみんさんも休んでいいと思っているのであれば先生が連れて来ていいと言っていても休みでいいと思いますよ!
-
ままり
回答ありがとうございます🙇🏻♀️
主人とも話してまだ年中、年長とあるので今回は休む事にしました。
ご意見ありがとうございます🙇🏻♀️- 12月22日
ままり
回答ありがとうございます🙇🏻♀️
その手もありましたね💦
ご意見ありがとうございます。