![さくらんぼ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
お子さんたちはウェアだけレンタルして雪遊びする感じでしょうか?
それならスノーブーツ(長靴)は自前で用意するか、レンタルがあるところならレンタルしないとだと思います🤔
雪の上を普通の靴で遊んだら冷たいですし…
![てん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てん
長靴でも遊べるといえば遊べますが、たぶんかなり寒いので、スノーブーツはあったほうが便利です!
上の子は去年からスキーさせていますが、重いし、動きにくいので、なるべく足に負担かからないようにブーツはスキーするとき以外は基本脱がしています。
余談ですが、何日か行くならウェアーはレンタルより、リサイクルショップやフリマアプリとかで購入したほうが安いです。(場所によってですが、3日以上いくなら新品の方が安い場合もあります)
-
さくらんぼ
ありがとうございます!やっぱり雪遊び用にスノーブーツあった方が良さそうですよね。メルカリでも探してみます👌
- 12月22日
![ハシビロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハシビロ
ウチは新潟の豪雪地帯(今まさにニュースになってる大変なエリア)が実家で、実家に寄らなくてもスキーには行きますが。
スノーブーツはレンタルか購入かが必須ですね。
長靴では寒くて楽しめないです。
あとグローブは自前をオススメします。
レンタルは臭いです。
こういうご時世だし、ワンオーナーのメルカリとかで購入とか、子供のなら西松屋とかで1000円くらいで買えますよ。
大人も適当に購入すると良いです。
それと帽子も必須ですよ。
楽しんで来てくださいね~
-
さくらんぼ
ありがとうございます😊
長靴はやっぱり寒いですよね。手袋はレンタル品の中に入ってましたが、臭いがあるとは💧確かに自前が良さそうですね!
いろいろ教えて頂き助かります😊- 12月22日
さくらんぼ
ありがとうございます😊ウェアだけ借りて、上の子がスキーもやるようだったらスキーの靴も借りようと思っていました。普通に雪遊びするならやっぱり必要ですよね?スキー用の靴だと雪遊びには適さないですよね💧
ままり
そうですね、雪遊びするならスノーブーツ必要です!普通のブーツだと染みちゃうと思うので💦
スキーブーツはすごく歩きにくいので、遊ぶにはしんどいと思います😢
さくらんぼ
行く前に気づいてよかったです!買いに行きます💪