![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
入院中の母乳パッドと清浄綿、10日分必要ですか?初産で入院する場合、どのくらい必要かわからないとのこと。経験者の方、教えてください。
入院バッグの母乳パッド、清浄綿について質問です。
入院中必要なものの中に、母乳パッド、清浄綿、があるのですが、最大10日間入院する場合どのくらい必要ですか?
一応、お産セットの中に清浄綿1箱とあるのですが、病室で使うものの項目の方にも書いてあるので持って行こうかなと思うのですが、全くどのくらい必要なのかわかりません💦
入院説明はたぶん年明けにありそうなのですが、年末に準備してしまいたくて💦
母乳パッド、清浄綿持ち込みだった方、経験談お願いします。私は初産です。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![さあちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さあちゃん
お産セットに清浄綿入ってるなら新しく要らないと思います!
ほぼほぼ使ったこと無いです😁
母乳パッドはわたしは2セットしか持ってかなくて後悔したので念の為1パックですかね🤔母乳の出にもよりますのでまったく使わない場合もありますが💦
![めー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めー
みなさん清浄綿はおっぱいケアで使われているんですね!
私が通ってる産院はお産セットの中に入っていて、会陰切開した傷を清潔に保つ為に使うように指導されました😊
トイレのたびに拭く感じです!
退院後念のためなくなるまで使用しました!
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます✨
清浄綿の使用用途を見ると書いてありますね。産院によって違うのでしょうか?🤔
一応お産セットに1箱と書いてあるので、病院でいただけるみたいなので予備は家に置いておこうかなと思います😆
1箱が重すぎたので😓💦
ありがとうございました🥰- 12月22日
-
はじめてのママリ🔰
清浄綿につきまして、会陰の傷口を拭くのに使いました。
そして、病院のお産セットには10枚しかなく全然足りませんでした😂
傷が深く追加でかなり使いました。
ありがとうございました🥰- 3月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
出産日含めて5泊6日だったのですが母乳パッドはそんなに使わなかったです!
私は10枚くらいで良かったです。
母乳が出る方だと少ないと思いますが🤔
清浄綿は持ち物に書いて無かったので持って行かなかったですが特に無くても困りませんでした!
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます✨
清浄綿がいらないのは助かります!
1箱が重くて重くて😭
1日2枚使う計算ですね🤔
初産は母乳が出にくいと聞いたことありますが、もしかしたら出る方かもしれませんので、多めに考えます!
全く枚数に予想がつかなかったので助かりました✨
ありがとうございます🥰- 12月22日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
新生児の授乳の回数を考えると、一日平均8〜10回くらいなので、一日そのくらい使います!!
病院からの用意がないのであれば、とりあえず一袋持っていきますかね🤔消耗品なので、帰りは減りますし💪
私の産院は洗浄綿は使わない方針だったのですが、病院からの一箱で足りると思います!
ご心配なら、洗浄綿は色々使えるので(赤ちゃんのお口周り拭いたりお尻拭いたりなど)ご自宅用に買っておいて、入院説明を聞いてから、追加で持ち込むか検討してみてもいいと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます✨
洗浄綿を使わない方針の病院もあるのですね!病院の分で足りるとのことで、情報ありがとうございます✨
1箱買ったのですが、重くて重くて😭
一応、入院説明ときに聞いてみます😄
母乳パッドは毎回変える感じなのですね🤔最大10回で計算するとやっぱり100枚くらい必要になりますね😄
確かに、消耗品なので帰り減ることを考えると1パック持って行ってもよさそうですね😆
ありがとうございます🥰
参考にします✨- 12月22日
-
はじめてのママリ🔰
入院中の時期はまだあまり母乳量も多くはないと思うので、母乳パッドがびしょびしょになる事はほとんどないと思いますが、なんとなく衛生的に毎回変えてたほうがいいのかな〜??って思うので、一パックあれば無難かなぁと☺️✨
ちなみに私は入院中、一回の授乳で75mlくらい出るようになり、かなり出る方だと言われ、双子ちゃんでも間に合うくらいだ!と言われた体質でしたが、入院中に母乳パッドがびしょびしょになる事はなかった記憶です☺️参考になれば👏- 12月22日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど✨
確かにいつ変えるかでも違いそうですね🤔
荷物覗いたら入りそうだったので、1パック入れます!
ありがとうございます🥰- 12月22日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
母乳パッドはおっぱいが張り始めてから使ったので5セットあれば余裕でした!
清浄綿は使わなかったのでなくても問題なかったです!
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます✨
清浄綿は使わなかったのですね!
1箱一応買ったのですが、重くて重くて😭
母乳パッドはおっぱいが張り始めてから使うのですね!
そこに個人差が出てる感じなのですね🤔
ありがとうございます🥰
全く数に予想がつかなかったので、助かりました🙌
参考にします✨- 12月22日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます✨
清浄綿、いらないのですね!😆
助かります!1箱が重くて重くて😭
母乳パッドなのですが、2枚1パックで102枚入りなのですが、102枚持って行った方がいいでしょうか?💦
はじめてのママリ🔰
何度も失礼します🙇
母乳パッドについて、上記のように書いてしまいましたが、そのときそのときのようなので、一応1パック用意します!
お返事ありがとうございました🥰