

はじめてのママリ🔰
薄手の長袖にしてるよ🙋♀️

はじめてのママリ🔰
裏毛のトレーナーにしてるよ🙋♀️

はじめてのママリ🔰
その他ありましたらコメントいただけたら嬉しいです🙇

はじめてのママリ🔰
自分の子はまだ保育園に行ってないのですが、保育士だったのでコメントさせて下さい。
エアコンと床暖で結構暖かくなるし、ずーーっと動き回ってたりするので薄手の長袖でも大丈夫だと思います。
ただ、着替えを置いておける場所があるならトレーナーなど厚手のものを1枚入れておいてもらえると体調やその日の気温などを考慮して調節出来るのかなーと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
保育士さんからのコメント大変ありがたいです!✨
やはりそうなんですね!
予備の着替えを置いておくところがあるので、そこにはトレーナーも入れておこうと思います!!
ありがとうございます❣️- 12月22日
コメント