※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
o_o
ココロ・悩み

知的+自閉症の子の進路について、支援学校に入学が決まりましたが、支援学級への希望が叶わず、悩んでいます。支援学級への移行や支援学校の魅力、将来の希望について教えてください。

来年一年生になる知的+自閉症の子の進路についてです!

来年度支援学校に入学がきまりました。
支援学級希望していましたが、地域の学校が規模が大きく、小規模校希望しましたが もう支援学校の判定が出て無理との回答でした。
小規模校へはもっと早く言われれば配慮したと。
また、支援学校から支援学級へはまた来年考えてとも言われましたが、正直に支援学校から支援学級へはなかなか無理ですよね。涙

支援学校から支援学級へ行ったお子様はいらっしゃいますか?また、変更できた点・理由などなにかありましたら教えてください。

また、支援学校の魅力、子供の将来がどうなってほしいから支援学校へ行ったなど教えていただけたら嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子が支援学級、下の子が支援学校に行っているお母さんが言っていたのですが、支援学級に比べて支援学校は親にとっても子にとっても気持ちが楽だと…。
支援学級は常に気を張っていなきゃいけない、定型発達の子とどうしても行事で比べてしまう、比べられてしまう、他の保護者に謝ってばかり、視線が辛い、支援級の先生に当たり外れがありすぎる…それに比べて支援学校は他の子と比べなくて済む、先生がプロ(これも人によりますが)、今後の中等部、高等部、就労の道筋がはっきり見えて見通しが持てる、と言っていました。
ただ、この先も地域で育って行くことを考えると、地域のお友達や社会とのつながりも大切にしたいですよね😌悩みますよね💦
参考になれば🙇‍♀️💦

  • o_o

    o_o

    ご回答ありがとうございます!
    地域のつながりは大切にしたいのですが、コミュニケーションが取りづらい息子にとっては地域の学校はまずまだ難しいだろうと判断しましたが、他の地域外の学校だとよかったのに残念ではありました。。。先の見通しがもてる支援学校は嬉しいご意見です✨
    先がまったく不透明な中、この成長段階で就職や大学や諸々なんて全く考えれず、分からず...支援学校に決めた事がすごく不安です😖
    よい先生になるとよいなと思います🙇‍♀️

    • 12月26日