
コメント

ママん
長男がいつも料理してますが最初はとりあえず使い方を教えるのに幼稚園生のときにDAISOでプラスチックの安いやつを買いました!柔らかいものしか切れないです(笑)ある程度できるようになってからは500円のセラミック?みたいなやつを使わせてます!最近張り切って料理してますが人参とかの硬さなら切れます!
ママん
長男がいつも料理してますが最初はとりあえず使い方を教えるのに幼稚園生のときにDAISOでプラスチックの安いやつを買いました!柔らかいものしか切れないです(笑)ある程度できるようになってからは500円のセラミック?みたいなやつを使わせてます!最近張り切って料理してますが人参とかの硬さなら切れます!
「料理」に関する質問
だれか聞いてください… 娘を可愛がってくれてるしもちろん感謝はしているのですが 実の父に対してモヤモヤする事がいくつかあって…… 1つ目は、ただいま2人目妊娠中なんですが父は2人目は男の子を希望してたみたいで、健…
めちゃくちゃ良い夫良いパパだけど ここはやめてほしい、たまに許せないってことありますか? うちの夫は優しくて穏やかで性格良くて高収入です。 家事も分担しなくてもやれてないことがあると気がつくとサッとやっ…
夫の祖母(私にとっては義祖母)が余命1ヶ月くらいと言われています。 義祖母には、ひ孫である子どもたちのことを可愛がってもらっていたり、料理が得意で、いろんなごちそうを作ってくれたりと、大変お世話になっています…
家事・料理人気の質問ランキング
NEKO
回答ありがとうございます😊
セラミックの包丁って西松屋とかに売ってるやつですか?
ギザギザが付いてるタイプですか?
癇癪持ちなので切れない包丁だと不必要に力を込めて逆に怪我しそうで不安で安いプラスチック製のものはやめた方が良いかな…と思ったら、結局何買って良いのか分からなくなってしまって😅💦
息子さん料理するんですね!7歳ですよね!!すごいです✨✨
ママん
うちは300円ショップで500円で買えるやつを使っててギザギザはついてないです!
大人が持つと果物ナイフくらいの大きさです👌
NEKO
詳しく、写真までありがとうございます!!✨✨
見に行ってみます☺️