
初めてのヘアカットについての経験やアドバイスを募集しています。お子さんの髪型についてのエピソードも歓迎します。
今日、初めて一歳の息子のヘアカットしてもらいに行きます!
同じくらいで髪の毛切ったことある方どんな感じにしてもらいましたか?少し短く切り揃えてもらうくらいが無難ですか?
ギャン泣きだろうからあんまり長い事やってもらうのも
かわいそうですよね💦(後略)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
初めてのヘアカットについて悩んだことがあるママもいるのではないでしょうか😊
投稿者さんと同じように悩んだ経験がある方や、今まさに悩んでいる方に向けて、優しいアドバイスやお子さんの初めてのヘアカットエピソードを「回答」していただけるとうれしいです🍀
みなさんからの温かいコメントをお待ちしています。
🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸他の方のコメント(回答)とかぶってもOKです👌
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。
- ママリ公式

みーこ
2歳少し前位にカットしてもらいました。
赤ちゃん筆作ってもらうために場所によって短くなったりしたので、全体揃えてもらうとスポーツ刈りみたいになりました。
何されてるか分からなかったのか、キョロキョロして大人しかったです。
でも、2回目以降は嫌がることが多かったです💦

RIMA
うちも1歳半でカットして貰いに行きました!
ギャン泣きOKのとこでした!
素人がやると上手くいかないし、傷つけてしまうのが怖くて美容師さんにおねがいしました!
意外と1回目は泣かなかったのですが、間が空いたせいか2回目からギャン泣きでした💦
でも、さっぱりしたので子供には我慢してもらいました😣

♡
うちはふさふさで生まれたので、一歳なる前に美容院デビューしました😊💓車があるとこなので本人も髪切りに行くの気に入ってます🎵初回、性別聞かれず女の子と勘違いされててこんな仕上がりでした笑 子供はみんなピンクのケープだと思ってたら性別で分けられてたみたいで、、やっぱり車に乗れたり、動画見せてくれたり、最後ガチャガチャあったりすると子供は髪切る=楽しいことになるかと思います🙋♀️

ena
美容師さん、赤ちゃんやkidsに慣れてる人も居るので、予約取れたなら大丈夫ですよ🙆♀️
1歳のギャンギャンなんてまだ可愛いです♪もう少し大きくなってからのギャンギャンはめちゃくちゃ大変ですから😅
ヘアスタイルも、美容師さんがしっかりやってくれます。何も心配しなくていいですよ😊

Sa-
我が家は生まれながらにフサフサだったので初めてのカットは生後100日くらいでした!
0歳後半ではもうこんな髪型にしてください〜って感じでしっかり切ってもらっていました!
スマホを用意して、YouTube見せてる間に私の膝の上でカットしてもらう、と言った感じです!
甥っ子ちゃんのカットに慣れている美容師さんに切ってもらいました!それからは月1の常連です。

L̤̮emon🍋
1歳で初めてのカットの時にはギャン泣きでしたが、ハサミより早くて安全だからとバリカンでバッサリいきました!
切る前は可愛らしい感じでしたが、切ったら少年みたいでカッコよく仕上がりました。
2歳超えてからは子供専門のところに行ってますが、スタッフさんの手際が良すぎて子供も泣かなくなりました。

れもんさわぁ
息子が1歳になる手前位に父の長年通っている床屋さんのマスターにカットしてもらいました。私も長年お世話になっているところです。やはり息子ギャン泣きでしたが一緒にいた若奥さんは(マスターの娘)「このくらいの子がカットしてもらってギャン泣きは全然普通だから、慣れたら泣かないよー大丈夫!」と言われました(笑)今ではちゃんと一人で椅子に座ってカットできてます。不思議なものです(笑)

はじめてのママリ🔰
うちはバリカンも泣かないタイプで2歳なりたてですが床屋の椅子に一人で座ってます😂
初めはキョロキョロすると思いますが、泣かないタイプという場合もあるので行ってみないと分からないですね😆
調べたらキッズカット得意なところとかありますよ!

るなたな
1歳の時に夏で暑かったので、耳にかからないくらい、後ろは襟足をすっきりするくらいに夫にすきばさみで切ってもらいました。
お風呂場で切ったのですが、私は服を着たままお風呂場に入り、じっとしてもらうためにYouTubeで息子の好きなおさるのジョージを見せる担当でした。
また伸びたので、最近同じようにして切ったばかりです。

ちちぷぷ
えぇー〜!!
こんなにも皆さん美容院に連れて行ってることにびっくりです。いくらで切ってもらうのでしょうか?
長男を1000円カットのようなところに連れていきましたが思うような髪型にならず、結局家でわたしがバリカンとすきバサミ使って切ってます🤣そのほうが思うようにできるので笑(慣れてきた笑)
ただめんどくさいです笑

しの
初カットは赤ちゃん筆も作りたかったので、旦那が通っていた床屋でやってもらいましたが……私が抱っこした状態でカットして貰っていたのですが終始ギャン泣き😰
挙げ句のはて気分転換にと店の外(目の前道路)でカットされるもギャン泣き&晒し者状態😱
大変でした……😞
今ではお風呂場で私がカットしております……😓

あや
ずっと私が切ってましたが、1歳の時に結婚式へお呼ばれした時に美容院で切ってもらいました。
イヤイヤするのでYou Tubeなどタブレットで見せてあやしてくれましたが、結局私が椅子に座って、私の膝の上にコアラのように抱きついて座っている状態で切ってもらうことになりました🤣
結果は向こうも遠慮してあんまりバッサリいかなかったのか、私が切るのと変わらないじゃん!という結果でした😅
なので結局その後も私が切り続けてます😂
コメント