![ひっきー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぐでぐでだま♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぐでぐでだま♡
私、34週まで逆子でしたよ~😄
体操したりツボマッサージしたりしましたが…治らなくて諦めたら治りました(笑)
結局、妊娠高血圧症候群に最終的になってしまい…帝王切開になりましたが…最初からずっと逆子だったので居心地が良いんだなぁ~って思ったからですかね⁉
外回転術は必ず何ですか?
![かしこ17](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かしこ17
私も同じくらいに逆子ちゃんでした‼︎
しかも一度治ってまて逆子になったってゆう。。( ´Д`)
逆子体操は産院で教えてもらったのがハード過ぎてサボり気味でした。。が、鍼とお灸に通って、お腹を温めていました。赤ちゃん話しかけもしてました。ある日の検診で先生が逆子だね〜てお腹触ってちょっと押したらグリンて治りました。
まだ治る見込みはありますよ♡
-
ひっきー
え!!羨ましいです!羊水もまだあるので回る可能性はあるとは言われましたがあまりにも同じ位置にずっと頭があるのでこりゃムリかなと…笑 ちょんと触って回ってくれたら本当に有り難い!
冷えに注意してもう少しガンバってみます~ありがとうございます!- 1月1日
![おさつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おさつ
私も逆子でずっと体操してましたが効果なく、外回転しました〜!
私も帝王切開は怖くて嫌だったので、それで治って心配事がなくなるならと思ってしてもらいました(^^)
-
ひっきー
お返事ありがとうございます!
外回転術いつごろされましたか??赤ちゃんへのリスクもあるのでうーんと悩みつつ、自然分娩希望するのは親のワガママなのかなーと葛藤中です(>w< )- 1月2日
-
おさつ
34週ぐらいだったと思います(^^)
恥ずかしながら私はリスクとか何も聞かずに、先生にしとこかと言われて、わかりましたー。って感じでしました😓💦
一応無事出産できました(^^)
悩んでいるなら納得できるまで先生に質問して相談されたらいいと思いますよ!
病院によっても日帰りや入院などやり方も違うみたいですし👀✨
予定日が近づくとただでさえナーバスになると思うので、先生と相談して、やっぱり外回転術のリスクの方が心配だからこのままでもいいんだと自分の中で納得できていればそこで落ち着いて過ごせるかなと思います😣- 1月2日
-
ひっきー
ご親切なコメントありがとうございます!
本当その通りですね、一人で決断しようとせず、先生と旦那にも相談して決めたいと思います。
すみません質問ばっかりなんですが、麻酔と入院はしましたか?
いづれにしても早く安心して出産待つのみになりたいです笑- 1月2日
-
おさつ
私は自然分娩希望がわがままだとは思わないですし(^^)
私は麻酔も入院もしてないです!
ちょっと長いですが詳しく書きますね(^^)
当日は来る1時間前に張り止めの薬を飲んで来てと言われました。
病院について処置室に入ってからはベッドに横になって腰の下に枕を入れて腰を高くした状態で少し待たされました。
その後、院長先生と副院長先生が来て2人でエコーで赤ちゃんの様子を見ながら慎重に施術してくれました。
待ち時間が少し長かった為か、結局お腹が張ってしまって、赤ちゃんの心拍数が少し下がったりしたようでしたが無事逆子が治り、施術後は普通にそのまま帰りました!!
その日から逆子体操しなくていいし、心配事もひとつ減ったしで私はやってよかったと思いました✨
赤ちゃんが大きくなって回るスペースがなくなると出来ないみたいなので、相談するなら早めがいいかもしれないですね!
個人差あるとは思いますが、私の病院の先生は34週でギリギリみたいな感じで話してたので!- 1月2日
-
ひっきー
いつも親切なコメントありがとうございます(^-^)
詳しく順序説明して頂いて流れが分かって安心しました♪
明日検診日なので先生に相談したいと思います!
35週入っちゃったのでまだ回るスペース残ってくれているといいのですが(^^*)
子育て中でお忙しい中相談のって頂きありがとうございました!- 1月4日
![ふみた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふみた
私もついこないだまで逆子→戻る→逆子の繰り返しで毎週逆子チェックに病院へ行ってました(T-T)
33週の時に外回転術してから、今の所逆子になってません♪
個人差がありますが、外回転術は思ってたほど痛みが無く7分程度で終わったので、私はオススメです。
-
ひっきー
ずっと逆子で心配しているので外回転術で一つ解決できたら有り難いですね♪時間も短時間で、痛みが少ないのであれば尚さらいいなぁと思っちゃいます!
前向きに検討したいと思います(^O^)ありがとうございます☆- 1月4日
ひっきー
ずっと逆子だったらもう治んないのかな~て思ってきますよね笑
外回転術は強制ではないですが、出来れば自然分娩希望しているのでもし必要なら外回転術はしようかなと思ってます(T_T)
そのほかの理由で帝王切開なる分には全然気にしませんが、逆子って何か自分の対応不足なのかな~とか気にしちゃいます汗