
離乳食でアレルギー反応が出たか不安です。経験のある方、教えてください。
離乳食のアレルギーについてです。
いま離乳食を始めてちょうど1ヶ月経ちます。
ここ2、3日でベビーフードの大豆と白身魚(鱈)を交互に小さじ1ずつあげました。
12/29大豆
12/30たら
12/31大豆
1/1 たら
今日になって口の周りにプツプツが出ました。
でも食べてすぐではなくてしばらくしてから、あれ?なんかプツプツしてる?程度で夕方には赤くプツプツがハッキリ分かるようになりました。
(いつも午前10時前後に離乳食あげてます。)
思い当たることがまず離乳食によるアレルギー?!と思って、でも時間が経ってからアレルギーが出るものなのかな?とも思って…
どなたか詳しい方、もしくは経験のある方教えていただけますでしょうか。
- しゃけいくらめんたいこ(3歳8ヶ月, 8歳)
コメント

xxri
時間たってでることありますよ♪( ´▽`)

びっちゃん
うちも丁度1か月でそろそろタンパク質を…と思ってますが、年末年始は病院やってないのでまだ野菜食べさせてます。
初めてのものは慎重になった方がいいかもですよ😅
とりあえず原因の疑われるものは病院が始まるまでストップしてみてはどうでしょう?ストップしても治らなければ食べ物が原因じゃないとわかりますし、すぐに治るようなら食べ物のアレルギーを疑ってもいいと思います。
-
しゃけいくらめんたいこ
たんぱく質はまだ一度もあげてないってことですか?(°_°)
いや、慎重になってないつもりはないんですけどね(´-ω-`)
とりあえず様子見てみます。
ありがとうございました!- 1月1日

はるころりん
離乳食講習会で「アレルギー症状は2時間以内に出ます」って言われました!
アレルギー科の先生もそうに言ってたので、参考までに★
-
しゃけいくらめんたいこ
わざわざ画像までありがとうございます>_<
私も離乳食教室でそう言われてて、2時間超えてたんですけど思い当たる節が離乳食しかなくて不安になっちゃいました(;_;)
でもありがとうございます!- 1月1日
しゃけいくらめんたいこ
そうですよね!
今晩様子見てみます( ^o^ )
ありがとうございました!