※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

4ヶ月健診で成長がゆっくりと指摘され、焦りを感じている。このままで大丈夫か心配。

今日、市の4ヶ月健診がありました。
周りの子はほとんど首が座っている感じで
待っている間もうつ伏せ寝などしていました。
(うちの子は まだ完全には首が座っておらず
うつ伏せ寝練習も すぐに泣いてしまうので
なかなかできていないです。)

先生の診察で 成長がゆっくりだね。
と言われました。
診察の前に保健師さんと話した時には
「成長は人それぞれやからねぇ」と言われていました。
人それぞれと言われた後に、成長がゆっくりだ
と言われ なんか分からないけど焦りが少し出てしまいました。
このままで大丈夫なのでしょうか。

コメント

ママリ

私はまだ子供がいませんが、元保育士の母の言葉や行動に、いつも安心させられてます。この前母が言ってたのが、「まわりと比べる必要はない。たとえばいつまでもミルクをやめられない子だったとしても、いつかやめるから。大人になってもミルク飲んでる人いないから。」と。大人になっても首座ってない人もいないので、たぶんうちの母に相談したら「そんなの気にしなくてだいじょーぶ!」と明るく言ってくれると思います☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    頼りになる素敵なお母様ですね🥹
    焦らずゆっくりまってみます😊

    • 12月21日
Cocoa

首など体の成長はお子さんに合わせるしかないので、早くても遅くても必ず同じ道順で成長していくので大丈夫です☆
「成長がゆっくりな子」という事を認めてあげて焦らなくて大丈夫だと思います!
苦手な事はやる気にならないのと一緒でうつ伏せが嫌いだとなかなかできる様になるまでも時間がかかると思います!無理してやらなくてもいつか何事もなくできちゃう日はやってきます♪
この一年の大きな成長を1つずつ見逃さないでいけたら、きっと来年の自分は懐かしく振り返る事ができると思います♪これからが楽しみですね♪

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    私が焦るのも良くないですよね
    マイペースだなぁと考える事にします!
    今この時も楽しんで行きます♪

    • 12月21日
♡♡

娘も4ヶ月検診で首座り引っかかり再検査になり初めの4ヶ月の時はまだ首もぐらぐらでうつ伏せにしても顔がすぐ下がるのと手も後ろに下げてしまい嫌がるのでなかなかうつ伏せ練習もできず後2週間ほどで6ヶ月になりますが寝返りする素振りもなくうつ伏せにしても5分も持ちません🥺
すぐペターとなり嫌がります。
個人差もあるし娘の場合は結構むちむちだから体が重いのかな〜て言われました( ; ; )

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    そうなんですね🥺
    娘が産まれた産院でも健診あって その時は
    「泣いてても大丈夫やしうつ伏せ寝してあげて」って言われたんですけど、
    さすがに泣いて嫌がってる事を続けたくは無いなと思ってなかなかできないです😢

    ほんとに個人差あるんですね!
    むちむちちゃんなんですね😍
    その分重くて〜とかもあるんですね🤔

    • 12月21日