![22歳mom](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
周りからのプレッシャーに悩む妊婦さんの気持ち切り替え方について相談です。周囲の期待に応えたいけど、焦りやイライラが募る状況。どうしたらいいでしょうか?
周りから「まだ産まれないの?」に対してどう気持ち切り替えてますか??
吐かせて下さい😭💭
36週から前駆陣痛がきておりまして、主人、弟、親戚、から孫、姪の誕生を心待ちにしてくれているのはわかるのですがまだ??って事をよくいわれます。
「前駆陣痛」「二人目」という事もありお産が早いと思われてます。
確かに、1人目より症状?は早い部分はありますが、1人目は38wに産まれているためまだやろなぁ年明けるまでには産まれてほしいなと思います。
ましてや、周りに「まだ産まれてないの?」「いつやったっけ?予定日」「いつ出てくるんやろうなぁ」と言われれば、早く出てこい!これ前駆?本陣痛にいつ繋がるん!?と焦りが出てしまいまして…そんな一言さえイライラしてしまう自分に器ちっさいなぁと落ち込みます。
主人には仕事関係もあり、子供のことに関して協力してもらうので、まだ受け止めれるのですが、もう周りに言われ過ぎてうるさい!って言いたいです…(言えないですが…)
皆さんはこういった時気持ちどう切り替えてますか?
宜しくお願いします
- 22歳mom(2歳1ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うるせぇ!!!!の一言ですね😂
赤ちゃんに聞いてくださ〜い☺️
でかわしましょう…
知らんわって感じですよね笑
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1人目も2人目も予定日超過したので、よく周りから言われました💦
私は特段気にせず、「遅く出産した方が同じ期間育休取っても多く手当入るしお得!親思いだわ~!」って言ってました😅
-
22歳mom
コメントありがとうございます🥺
確かにそれは親思いですね🙄✨✨
そういったネタがあればなぁ…なんて😣💭
ありがとうございます😊❤️- 12月20日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
そんな言っても出てこないわ!(笑)
1番こっちが出てきて欲しいわ!ってそのまま伝えていたし、自分が1番まだ出てこないの〜って言っていたので周りから言われてもストレスに感じませんでした🤣
-
22歳mom
コメントありがとうございます!
ほんとに出産する本人が一番思ってますよね😫💭
私もストレス感じたくないい〜〜!!😣- 12月20日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ほんっとに、分かります😵!
1人目予定日超過して、周りの言葉に振り回されたのが本当にストレスでした。今回38週現在も子宮口がっちり閉まっていて😩
経産婦だからって予定日より早いわけではないし、何なら同じような週数になる方も多いらしいし👶🏻
まして今回は予定日が年末ってだけあって、もちろん自分自身も焦ってるのはあるんですが💦
「きっとお正月はゆっくり過ごせてますよ」とか、いやいや聞いてないよ、勝手に予想し始めてるし😩なんの励まし?笑
1番私が聞きたい!!じゃああなたが生んで!!となりますよね。
今回は周りの言葉は気にしない、全スルー!!って思って過ごしてましたが、やはり2人目でもイラッとします🙉🙉
産後落ちついてから思い出せば、
余裕なかったんだなあ、自分。となるのかもしれませんが、今の自分にはポジティブには捉えられません🤣🙏
-
22歳mom
コメントありがとうございます🥹❤️
ですよね😫💭マタニティブルーなのか??と思いつつ、いや、でも催促しすぎやない?楽しみにしてくれてるのは有り難いけど…😣💧
ほんとに!!年末ってすごいいい日に産まれてくるんだなと初期は思っていたのですが臨月になるとバタバタするし、病室で年越したくないなぁなんて思いがでてきちゃいまして…。
暴論ですが、ほんまに「じゃあ出産頼むわ」って言いたいんですよね😮💨
やはりどう切り替えても無理ですよね😓
楽しみに待っておくね。それだけで充分です。- 12月20日
![なちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なちゃん
病院で早く産まれるかもねー!と言われ、私も前駆陣痛は頻繁にくるのになかなか本陣痛に繋がらず、、、🥲
まだ産まれないの?早く出してこいなど言われます😭
うるさい!って思っちゃいますし、焦りますよね😭
早く産まれてきていいよーと赤ちゃん👶🏻に声をかけていますが、決めるのはこの子なのでうまくいかないものです💦
-
22歳mom
コメントありがとうございます!
先生に言われるほど期待しちゃいますよね😭💭
元気づけようとしてるのか楽しみにしてくれているのはすごい有り難いんですけど、週変わるごとに言われると…んー。。ってしんどくなりますよね😭
私も「もういいよー!早く会いたいよー!」なんて言っちゃってます。。「普通の会話」がベストやと思うんですが🥺💭- 12月20日
-
なちゃん
お腹重いし私が1番早く出したいわ😠って気持ちです💦💦
わたしも何日に産まれてね〜なんて言っちゃってますよ😂😂- 12月20日
-
22歳mom
始めは「元気に育ちやぁ」とか「今日の晩ご飯美味しかった?」なんて会話できたのですが、後期になると身体重たいし、痛みでてくるし、早く出てきてほしいですよね😣💧
それ言っちゃいますよね☺️💭💦- 12月20日
-
なちゃん
すごくわかります😂😂
あと少ししか感じられないことも沢山あるので、マタニティライフラストスパート頑張りましょう🫶🏻- 12月21日
-
22歳mom
お互いラストスパート妊婦生活楽しみつつ、頑張りましょうエイエイオ-!🙋✨✨
- 12月21日
![あんず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんず
去年41週で出産しましたが経産婦だったので38週くらいから毎日(有難いですが)誰かしらラインでラインくるのでストレスマックスで、
義母には旦那から嫁には連絡するなと言ってもらい、友達や幼馴染には産まれたらすぐ連絡するからもう私から連絡あるまで連絡してこないで😂て言いました😂😂
-
22歳mom
コメントありがとうございます😊
シンプルに楽しみに待ってるね。とか、体調大丈夫?とかだったらいいんですけど、その延長線でまだなんやぁとか言わたら「あぁー!!!」って心の中で思っちゃいます😭
お友達には、催促?というかやはり妊婦さんとは生活環境が全く違ったりするので、まだ報告してないんですよね🤔予防線を身内にも張っておくべきだったなぁなんて思います😮💨- 12月20日
![プリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
プリン
イライラしますよね!こっちが知りたいんじゃ💢ですよね!わたしも42週近くまで産まれず何回泣いたか分かりません笑
-
22歳mom
コメントありがとうございます!
ですよね!!!!😣😣
出産するためのコンディションもある中で言われちゃうと「あぁー!!!」ってなります😭
超過してたら余計うるさい!!!ってこっちの都合があるねん!!って言いたくなりますよね😓
ありがとうございます😭❤️- 12月20日
-
プリン
赤ちゃんの出てきたいタイミングがあると思うので気持ち切り替えてマタニティラストスパート、いっぱいお腹なでてあげてたくさん話しかけてあげてください🥰私は産まれた後、お腹ぺたんこになって寂しさが湧き上がって来ましたー笑✨🙄
- 12月21日
-
22歳mom
産まれた後って、出産最中は「早く出てきてー!!」って思うのですが、また妊婦生活したくなりますよね😫💦
頑張ってきまス!!🙋✨- 12月21日
![レタス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
レタス
めっちゃ分かります🥹!!
切迫早産で入院してたのと経産婦ということもあり絶対早く生まれると言われ続けたのですが今日で39週を迎えました🥹実母からアンタが退院してから動かないから生まれないやでと言われるのが苦痛で😂
意地でウォーキング始めたのですが陣痛来ないので「ほらみろ、赤ちゃんのペースがあるんや」と内心思ってます(笑)
-
22歳mom
コメントありがとうございます!
そんな大変な時期もあって39wまでお腹にいてくれた赤ちゃん…🥺🧡
親不孝な赤ちゃんなのにほっといてほしいですよね😮💨💭
どんなYou Tubeみても結局は出てくるタイミングって赤ちゃん次第ですよね😓💭- 12月21日
22歳mom
コメントありがとうございます🥹❤️ ほんとに。年明けみんなで明けたいのは私やのに!!
とか思ってしまって出産なんて赤ちゃんが主役やのに‥なんて申し訳なく思ってしまいます。
弟にはもう出産に関してなにも言わんといてって言っちゃいました…。